ぐちぐち。 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

子ども相手に大人気ないと思いながら・・・グチです。
しかも長文
σ(^_^;)
適当にスルーしてね。





我が家にはサンタさんが持ってきてくれた3DSとDSがあるんだけど、この1ヶ月くらいの間に、息子が立て続けに3本ソフトをなくしてたの(T_T)






1本目は、
公園に行って、カバンにソフトを入れっぱなしで、ベンチに置いたまま離れたところで遊んでた。帰るときに友達がカバンを持ってきてくれたけど、中を見たらソフトが入っていなかった。

と。

なくなったーと泣きながら帰ってきた息子。
置いてたあたりを探してもなかったらしい。
誰かを疑うのもなんだし、
ソフトだけ抜き取って盗むかー?とも思うんだけど、(ちなみに昔のDSのソフト)
公園に送っていったとき、中学生みたいなコもいたんだよね。
大きい公園だから、ベンチのとこ見えてなかったみたいで。
悪知恵働かないとも限らない?とかも思ったりして。

大事なものを放ったらかしで遊ぶのが悪いんだよ。
と話して納得させました。




2本目。
4月に誕生日におばあちゃんから買ってもらったソフトがない!
って言いだした。
探してもないけど、
ここ最近で持ち出した記憶もないみたいだから、家のどこかにあるのだろう。

これも片付けをきちんとしない自分がいけない!と言い聞かせました。



3本目。
ある日、よく遊んでるポケモンのソフトがないって言いだした!
よくよく聞くと、前日同級生と遊んでて、
持ってきたソフトがごちゃまぜになってしまった。と。
そのコはポケモン持ってきてなかったけど、家には持ってるから間違って持って帰ったかもしれない。と。

でも、即座にうたがうのも・・どうかな?でしょ?

持っていったものを確認して持って帰ってこない自分の責任だよ!自業自得です。
って言い聞かせました。

でも、まあ、家に持ってるなら、盗みじゃないし間違いなんだから、間違って持って帰ってないか聞いてみなさい。って話したの。

そしたら、その日、彼のほうから、間違って持って帰っちゃった。ゴメンね。って話してきたそうです。


・・持ってきてくれると言いながら、遊びをドタキャンされるのが2回ほど続いてますが信じていいのでしょうか?f^_^;)
お母さんに怒られるから。って取りにいかせたほうがいいのだろうか( ̄ー ̄)




なんか、たかがソフトで目くじら立ててるみたいですが、目くじら立てたくなるようなことが起こったのよ!!








実は2本目になくしてたソフト。

息子が、
「Rくんが言ってたけど、Y君が僕のソフト持ってて、今S君に貸して、S君のところにあるって。
だから返してくれるって」

ってニコニコ学校から帰ってきた。


え?
貸した?
貸した覚えは息子はないと言ってるし、
しかも借りたとしても、
またそれを又貸しっておかしいだろ?(。-_-。)



ちなみに。
登場人物みんなマンションの子で、R君とS君は兄弟です。
弟がもってるのはウチの息子のではないか?と思って、息子に話してくれたらしい。R君は娘と同級生でよくウチにも遊びにきてるの。娘とも息子とも遊んでる。



そんでY君はS君と同級生で息子のひとつ上。

YとS。
家に何度かきたことあるけど、
遊ぶ様子見てたら、
学年も下でアホな息子は
どうも、ポケモンのカードを交換と言いつつ盗られてるような・・

見兼ねて、大事なもの、あげたくないものはイヤって言いなさい!って横から口を挟んだくらい。

Sに至っては、お腹すいたーってうちのおやつ入ってるカゴを勝手に開けるんだよ!(◎_◎;)

ダメじゃん?勝手にあけたら!って話したら、
「だって◯◯が・・」
って息子のせいにする始末。


あり得なくない???
見てるとどうもSがガンっぽいんだよね。
顔は可愛い顔してるから
騙されそうだけど。




脱線しましたが、夕方になり、
R君がS君を連れてやってきました。

まず、ソフトを見せてSのセリフ
「ソフトの色が◯◯のと違うから違うでしょ?」
と。
バカな私は信じそうになる・・
そういえば違う?
しかしわからん。
息子もなんとなく色が違うと・・
でもよく見たら色褪せちゃってるんだよね。




R君がシリアルナンバーを書いた紙があるから、それで照らしたらわかるよ?と。



どこまでもR君ファインプレー!


しかし、その紙さえ紛失してる((((;゚Д゚)))))))



娘が登録名見たらわかるよ?
って言うから、じゃあ見てみようってなったの。


しかし、そこでもS。
自分の3DSに入れて、息子に
「なんて登録した?」
ってあくまでも自分のもの風。



名前をひらがなとカタカナでもじった変な名前で登録してたらしく、
息子が言った名前と合致してんのに納得しないS。




はあーーー!?((((;゚Д゚)))))))

 


ひらがなが先?カタカナが先?とかごねてるし。





「だいたい、あんた達持ってないんだから、うちの息子のでしょうが?」



って凄んだら、



S
「Yのお兄ちゃんの友達もなくしたって話してたから、そっちのかもしれない」


って言い返してきた!


「わかった。じゃあ、先に確認しなさいよ。」

って話しても、しれーっと無言。

「じゃあ、あんた達のお母さんに連絡して、お兄ちゃんの友達の連絡先聞くわ。
お母さんの連絡先教えてよ。」


って話したら


Yはおどおどしだして
「あ、でも、その友達がなくしたのはずっと前だから、違うかもしれない・・・」
って言いだした(  ̄っ ̄)
ふんっ


Sは相変わらず無言。


怖気付いたYに
「今回、間違って持って帰ったのかもしれないけど、自分のものじゃなければ、すぐに言うべきでしょ?
盗んだわけじゃないだろうけど、盗んだって思われてもしょうがないよ!
次回同じことがあったらお母さんに報告するからね(`ε´)」


とあくまでも冷静に指導。
シュンとして帰ろうとするY。


それでもSは、不服そうに座りこんで3DS握ったまま返そうとしないの!



なんなのー?このコ\(*`∧´)/



名前がうちの息子で、
管理者がうちのパパの名前で登録されてるんだからうちので間違いないの。
遊びたかったら、遊びにくればいいんでしょ?
返しなさい!


って強制的に返させたけど、
もちろん、ゴメンもなし( ̄ー ̄)



でも、もう少し、年も上で登録名とか変える頭脳があったら取り返せないところだったわー(。-_-。)




お兄ちゃんのR君のファインプレーで返ってきたけど、
ほんと、なんでSはこんな奴なんだ?って疑問だけが残るわ。




弟だから甘やかされてるの?
だとしたら、私も反省せねば。





何度も言うけど、顔は可愛い顔してて、そんな子には見えないのがまた憎たらしい!!!




子ども相手に私も大人気ないと思うのですけどね・・

こんな子が盗られた子の気持ち考えずイジメとかするんじゃないかなーと思った。
うちの息子は、どうやっても、パシリにさせられ、イジメられる側だ・・





息子、空手とか格闘技やらせよっかな・・と真剣に考えだした。




で、余談だけど。
マンションに、
超自己チューで告げ口魔な娘の同級生がいるんだけどσ(^_^;)、
ソフトでやり合ってるとき、玄関をとおって



「今日、◯◯ちゃん、通学路じゃない道をさっき通ってましたけどー。
あたし、追いかけたけどいなかったもん゛(`ヘ´#)」


ってまた私に告げ口・・





いったん帰って遊びに行った帰りだから、通学路じゃなくても構わないの!!!




また、この子も
イライラの元凶だったりするの・・
悪口を書く気はないのだけど、
ことあるごとに
息子がどうのこうの、
どうでもいいようなことを告げ口してくるんだわーー。
こないだはわざわざ玄関からインターホンで言ってきたのよ( °д°)
なんなんだ?


そのくせ、遊びにきたら、
自分の思いどおりの遊びができないと永遠に◯◯がやりたい。って訴え続けるし、
横から見てる私も、
うるさいってば!
って感じ(。-_-。)





大人気ないと思いつつ



あーーー!!!
どいつもこいつも
鬱陶しいーーーっっっ( ̄へ  ̄ 凸







こんな子どもへのイライラ
なんか読むほうも不快よね。
ゴメンなさい。


私はスッキリしたので
読んだら忘れちゃってー。