ノンフライヤーでカレーパン | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

先日、あがってたコレステロール




病気は関係ないとのことで・・





家にある本を調べたら、
プレドニンの
重篤ではないその他の副作用の項に
高脂血症、高コレステロール血症の記載あり・・・(゜д゜;)





この薬、ありとあらゆるところに影響及ぼすから、いちいち覚えきれない!(言い訳)





というわけで、薬のせいにしてしまおう





考えてみたら、ノンフライヤー買ってから油の揚げ物もほとんどしてないしさ、心当たりないんですもの。







ノンフライヤー買ってから2ヶ月ちょっと。
いろんな揚げ物に挑戦してみてます。




・唐揚げ
・とんかつ
・ポテト
・コロッケ
・春巻き
・魚の竜田揚げ      などなど


{5A29FE21-47BF-4ECF-947D-E80517B4B78F:01}

(いつも写真取り忘れる・・)




どれも美味しくできたよ。





唐揚げに関しては
和風、洋風、油淋鶏、チキン南蛮的なものと、
味付けかえて
しょっちゅう食卓にあがるようになったかも(((o(*゚▽゚*)o)))
カロリー考えて、今まで頻度少なかったから。




あ、でも、揚げ出し豆腐は失敗だったなー
水分抜ききってなかったのもあるけど、
ボロボロになっちゃった。



ノンフライヤーの原理として、素材の油分で調理する感じだから、油分のない豆腐は適さないのかもね。



やっぱり揚げ出し豆腐は豆腐の周りの衣が油っぽいのが淡白な豆腐と合うんだわ(。-_-。)
揚げ出し豆腐大好き。







先日、Sちゃんがカレーを作ってたから、私も食べたくなってカレー

 

初日はナンにして、
翌日はカレーパンにしてみました。
もちろんノンフライヤー利用。





実はノンフライヤーについてきたレシピブックに載ってて、作ってみたかったの。


{BB5B2858-5AA2-4505-A44E-925139BF0D61:01}



サンドイッチ用食パンに挟んで、
衣つけて、ノンフライヤーに入れるだけ!




楽ちーん。




お味は、
こってり感はないけど、焼きたてサクサクなあっさりカレーパンって感じかな。

おやつにしたい感じかも。




ノンフライヤーで作ったけど、オーブンでもできる気がする!

だって、ノンフライヤーって短時間で高温になってその高温が対流して調理するだけだから、
すべてオーブンでなんとかなるのよね。

天板とか大きいから洗う手間とか、予熱に時間かかるからおっくうになっちゃうんだけど。







そうそう。



初日のカレーのナンは子供とこねたり、伸ばしたりして作ったよ≧(´▽`)≦

こっちにきてからは初めてかも。
形くずれても構わないから楽しいよー。

{1B546E58-D027-4D92-98BD-63AD61E06FFF:01}