昨日からプレドニン(ステロイド)減量です。
30mg/day→27.5mg/day

診察に行ったわけではなく、
本来なら先週から減量が、念のためってことで今週に伸びただけのことなんだけどね。
調子もいいです

朝方早めに起きちゃったりは相変わらずだけど。
ムーンフェイスはちょっとひどくなったかな。
確か、総投与量も関係するから2.3ヶ月目にひどくなるってのを読んだ気がする。
そういえば、
服用はじめて、ちょうど、丸2ヶ月になるわ。
顔じゃなくアゴにもついてきて、
少し下向くだけで二重アゴ

あとね、中心性肥満がでてきた気がします。
手足はそのまま、脂肪が身体の中心につきやすくなるらしいのよ。
脂肪の異常沈着ね。
もともと経産婦ですから、皮は伸びやすいわけでして(。-_-。)
ただ太ったって感じじゃなく、
妊娠?みたいにお腹がせりだす感じになってる。
妊娠時にできてた肉割れっぽいのがまた見えてきてるの・・・
体重は変わらないのに!
長野の頃からしたら3キロくらい痩せてるのに!!
おそらく中心性肥満だと思う・・
ただの中年太りではないことを願う

ま、その程度の副作用ですんでるのだから
ありがたいよね

このあいだ観てきた
「神様のカルテ2」
少しネタバレになるのだけど、
悪性リンパ腫になってしまったDr.が
治療はじめるまでやることあり、それをやって納得したあとに言ったセリフが
「抗がん剤でもステロイドでも、もうなんでもやってくれ!」
そうだよね・・
ステロイドってそんな部類だよね(´・_・`)
ってちょっとだけ凹みました。
私、自分が薬関係者だったから、身近にあるし、わりと抵抗なく服用してるからさ

でね、そのDr.、
60歳手前くらいなんだけど、
最後思い残すことはないって言うのね。
思い残すことって言ったら
私はやっぱり子どもだよね・・
最近、浅田真央ちゃんのお母さんが
実は原発性胆汁性肝硬変だったのではないか?ってブログ記事を読んでさ。
実は中高年に増えているっていうことからなんだけど、
若いころから、治療していて、国民感情的にも真央ちゃん、舞ちゃんから生体肝移植はできないだろう!と。
ま、信ぴょう性はわかんないけど。
今は自己免疫性肝炎が前面にでている私だけど、今後落ち着いて、原発性胆汁性肝硬変のほうが前面にでてこないとも限らないわけじゃない?
すると、そういうこともあるわけで。
ま

人生病気じゃなくても何があるかわかんないんだけど

何が言いたいかというと

このところ、子どものことで迷うことがあったんだけど、
今、
一緒に頑張れることがあるのであれば、
ムダになるかどうかはわかんないけど、
頑張ってみようかなって思って

いい向き合いかたなのかどうかは別として
確実に子どもと向き合わなきゃなんないから、自分も律せるし。
できるだけのことを、
できるうちにやってあげようかな

頑張ってみよ。
原爆中心地だった場所を公園にしてある
原爆記念公園を散歩。
こちらはもうサクラ満開だよ
