
大好きなSちゃんが
病気が治るように善光寺さんにお参りしてきたからね。
って。
私の大好きな紫。
確か、紫って袈裟とかでも高貴な色なんだよね。
気持ちがありがたい。
Sちゃんご主人なんて、うちの旦那にも励ましメールくれて。
なんて優しいの

こんな風にしてみました。

入院するとき、
準備に一旦帰ったんだよね。
本当は帰っていいような状態じゃなくて、看護師さんたち慌てて探し回ってたらしいけどf^_^;)
向かう途中に、今どこですか?
って慌てて携帯に電話きたし。
入院説明うけた、受付の人が22時までに戻ってきたらいいって言ったんだもん

気持ち悪さ、ダルさの時期を抜け切って
いよいよ最終段階で黄疸という
ほんとの黄色信号??
肝臓が大暴れしてる状態だから
なんかアタマもちょっとハイでさ。
帰ってもいいよねー?
くらいの軽い気持ちで一時帰宅しちゃったの。
そうそう。それで。
準備してたら、
息子と娘がダッフィーちゃんとシェリーメイのぬいぐるみ(40cmくらいの)を持ってきて、
これ私たちの代わりにもっていって!
これも。これも。と
真っ黒クロスケ
だとか、アライグマのぬいぐるみ
テディベア、ぷーさん
勝手にキャスターバックに詰め込んでるし・・・
あたし、夢の国に行くんじゃないんですけど

ほんと無理だから、これにするよ。
って交渉したのが、
13cmほどの、このダッフィーバッジサイズ。
(子供たち最後まで枕の横におけば大丈夫じゃない?ってぬいぐるみ粘ってたけど、
無理ですってば)
いま、枕横のタオルかけみたいなとこに寄り添ってぶら下がってるよ。
ちゃーんとお守りもって。
だから大丈夫!!
ちゃんと願い届いて、順調
当初1360あったASTは201(正常13~33)
1636あったALTは627(正常8~42)
恐ろしいほどステロイド著効例。
黄疸の値も当初の3分の1。
まだ正常の5倍くらいはあるけど。
でも数値さがっても、
ステロイドが今飲んでる1日50mgじゃ
感染症とかのリスクもあるし、
出せませんって。
ゆっくり飲む量下げて
30mgくらいで退院だそうです。
ひとまずいい方向のようです。
あとは肝臓に針ぶっさす
肝生検とやらの入院がちょっと怖いけどね。
痛いことは考えない考えない
