いよいよ1週間をきりました。


「浪花マンドリン倶楽部 結成13周年記念演奏会」

http://www.geocities.jp/nanimann2002/topics.html


詳しくは↑まで。


何度となく、このブログに登場する「浪花マンドリン倶楽部」

私が10年以上参加し続けてきた団体です。

私の同級生達が「卒業記念に」と放った一発の打上げ花火。

それが、ここまで続けて来れました。

当時のメンバーも就職、結婚、出産、転勤・・・いろんな事を

経験して、今まで続いているメンバーは数えるほどになって

います。

まぁ小さい子供を抱えての練習参加は家族の協力が無いと

難しいでしょうし、夫婦参加の部員もうちは多いのですが、

そうなると交代で練習に参加するって形になりますし・・・

他には仕事の都合で日曜が休みでは無くなった人とか距離

や生活の都合で参加できなくなった人も居ます。


今まではその都度、部員内のコネでメンバー集めに奔走して

いました。私がスタッフをやっていた時期は「あぁ来年も演奏会

できるのかな」って、毎年の打上げ後の後片付け(当時は練習

場所に借りていた地域の公民館の座敷で泊りがけ打上げをし

ていたので、翌朝は大掃除&片付けだったんです)のときには

かなり鬱でした。

その頃の自分にとっては浪マンは自分の存在理由みたいなも

のだったし、自分自身「共依存」的な面をかなり持っていたので、

自分のかけれる時間のほぼ全てをかけて頑張ってました。


それから自分の環境がめまぐるしく変わり、自分のことだけ言っ

ていられなくなってきた数年・・・とうとう舞台袖から参加すること

になってしまったり。

今年は復帰第2弾。去年は父の死後の手続きとか、色んな事

で練習になかなか集中できなかった。

今年は自分的には少しずつ生活のペースが出来上がってきた

のでもう少し練習いけるかなぁと思っていたけど、実際には土日

にしか出来ない家事や買出しなんかの家周りの用事とか、母の

フォローなんかで思うように時間は取れなかったな。

何かほんとは生活していくのに精一杯なのかもしれない。

一応、やろうと思えばいくらでも時間の都合もつくだろうし、家に

いても練習くらいはしようと思えばできるんだろうけど・・・


もっともっと工夫して、自分の余裕をもつようにするかなんだ

ろうな・・・昔のように家族の協力を得て、自分のやりたいことに

熱中できる時代はもう過ぎたんだし、自分の中でいろんなことを

調整して落とし前をつけながら、やりたいこともやっていく・・・

そういう努力をしていかなきゃな・・・


とりあえずは今週末、一旦楽器を置く意味でも、今の自分にでき

る限りのことをしようと思ってる。