子供って、一見すごい無邪気で自由で良いなって思いがちやけど、


友達の子供に会うと感じるのは、


大人以上に敏感で、大人以上に気遣ってるんじゃないかって思う一瞬一瞬が多々あるってこと。


そして、

ガールズトークは終わりを知らない。(笑)







コピペですけど、


映画「愛と誠」の劇中歌は



こんなん出ました~。


1. 激しい恋/妻夫木聡
2. 空に太陽があるかぎり/斎藤工
3. あの素晴しい愛をもう一度/武井咲
4. 曙(新曲)/一青窈
5. 愛のために(新曲)/市村正親
6. abnormal cafe(Instrumental)
7. fighting dance(Instrumental)
8. 夢は夜ひらく/大野いと
9. 酒と泪と男と女/余貴美子
10. オオカミ少年ケンのテーマ/伊原剛志
11. また逢う日まで/安藤サクラ
12. 愛と誠のファンタジア(新曲)/一青窈・妻夫木聡・武井咲・斎藤工


"あの素晴らしい愛をもう一度"の


二番の


赤トンボの歌を~が好き。


"あと夢は夜ひらく"って歌良い曲やなぁやし、


"酒と泪と男と女"はもう何なん!ってくらい昔から大好きやし、


"また逢う日まで"も聴くと、やっぱり毎回なんかグッと来るなぁやし、


他の曲も、初めて聴く曲やったけど、
こんな曲あったんやぁ~え~なぁ~やし。


なんせ、良いもんは、良いわ!やっぱり!でした。


ざっくりで申し訳ないです(笑)


あと、映画「ジャージーボーイズ」の


"君の瞳に恋してる"って曲。


映画観て、歌詞なぞったら涙涙でした。



あーーあの数分の歌にこんな想いが。






季節も相まってか、



なんだかセンチメンタルな気分です。



だけど、私は元気です。












Twitter
@natsu810mi