更新空きましたね。

 

 

 

 

 

 

空いた理由を率直に言うと

仕事関連のことで病んでました。

 

普段は身バレ防止で仕事に関することは

なるべくブログに書きたくないのですが。

 

 

 

部署異動になってから

仕事がしんどすぎてまいってます…

 

 

最初は

「わからないことはそのままにしないで

いつでも、なんでも聞いてね!」

って言ってくれて

みんなやさしいと思ったのに

すぐに

「くれあさんの質問に答えてる暇ないです」

とか

「なんで昨日できたことが今日できないの?」

って言われるようになって…

 

 

あれ?

まだ異動になって2週目なんですけど?

わたしの物覚えが悪すぎるの?

頑張ってるのに、ひどい。

って鬱状態に。

 

こんな感じでただでさえしんどいのに

終わっても毎日何時間も残業残業…

※残業手当はつきません

 

 

しかも残業命令してくるのって

上司じゃなくてただの先輩なんですよ。

 

これ、家族に相談したら

 

「普通は上司が残業を命令するものだから

先輩からの命令の残業なんて

断っても何も問題ない。

明日から断れ」

 

って言われたんだけど

断ったらめちゃくちゃ嫌味言われると思うんだよなぁ…

 

 

でも1人だけ今の部署で

ほぼわたしと同期の

絶対残業せず定時で帰る人がいるんだけど

その人は小学生の子持ちなんですよね。

 

子どもがいれば

断る理由になるだろうけど

わたしの場合は

・未婚

・子なし

・家が会社から近い

 

↑っていう残業が余裕の状況であるから

「みんな残業してるのに

くれあさん帰るの!?

独身で子供もいないし

家も近いのになんで?」

って絶対悪口言われるなっていう…

 

しかもそのほぼ同期の人、

今コロナで会社来てないし…

でもほぼ同期くらいしか

もうやさしい人とか話せる相手がいないんですよね。

 

だから早くほぼ同期には戻ってきてもらいたい…!!

わたしには居場所がない。

 

 

前の部署にも戻れなさそうなので

『今の状況が続くなら退職考えてる』

って家族に相談したら

「甘えるな」

って言われて

あぁ、誰もわたしの味方っていないんだなって

さらにショック…

 

 

ほんとわたしがどんな扱いされてるから

録音するから聞いてほしいくらい。

 

 

だって

 

先輩A「〇〇の資料ってだれか持ってる?」

 

わたし『あ!わたし持ってると思います』

 

先輩B「持ってると思いますじゃねーよ」

 

って言われたりしてるからね…

この職場ヤバくない?

『持ってます』ってちゃんと断言すればよかったんでしょうね、

 

あーあ、明日のこと考えると鬱だわ。

ってか眠れない。

 

 

以上、最近リアルに夜道を泣きながら歩いて帰っている

くれあの近況報告でした。

 

ほんと毎日が楽しくないなぁ…