川崎市宮前区の整理収納アドバイザー
みおたんこと奥田美生です
▼自己紹介はコチラをクリック
各種サービス、お問い合わせは
記事後半に載せてます

夏休みに入りました
子どもが
幼稚園や学校から持ち帰った学用品が
散らかる季節ですねぇ…
お道具箱、粘土&粘土板、
絵の具セット、お習字セット、
ピアニカ etc
修了日の午後…ひぃー

さー、コレらを夏休みの間、どーする!
ハイ、こちらに!
ストレージボックス

以前は、ひと回り小さいのを使ってました。
コレは、息子の幼稚園時代の画像

絵の具セットやお習字セット等
今までなかった学用品が増えた上に
サイズも大きくなりましたからねー。
収納もサイズアップ



一人につき一つ、入れていきます。
コレの何がいいかというと…ハイ、畳めるんです!

長期休みの間だけの
一時置き的入れ物なので
使わない時は
畳んでしまって置けます

100円商品ではないのですが、
たくさんのサイズ展開が!
〈Mサイズ 200円〉W28×D20×H16
〈Lサイズ 300円〉W38×D26×H23
〈Big 400円〉W45×D30×H25
さらに大きい円柱形の
ランドリーボックス(500円)も
ありました

長期休みは
部屋の隅に学用品がどちゃーっと
散らかってストレス



子どもあるあるですね

それらは収納場所を確保せずとも
お休みの間は
いいかなと

床に散らかってるとうんざりだけど
このようにまとまっていれば
「まぁいいか」と思える

一時的な期間ですし
そんな緩さもアリではないでしょうか

まぁ我が家はいつも緩いですが
整理収納アドバイザー2級認定講座
お片付けサポートサービス
初回お試しプラン
初回がっつりプラン
カウンセリングプラン
通常サービス(2回目以降の方)
その他
各種セミナー・講座・出張授業
その他お仕事

\各種お申し込み受付中です!/

オンラインは随時受付中。
記載以外のご希望の日程、時間、
3時間×2日や1日完結型に変更など承ります。
▼詳細はコチラ





▼詳細はコチラ


(企業、学校、PTA、幼稚園保育園 他)
ご希望に応じて承ります。

▼各種お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせ・お申込はこちら