「丁寧な暮らし」というワードに違和感 | 元片付けられないオンナみおたんの整理収納育児ブログ〜100均、IKEA、無印、ニトリ、リノベネタも〜

元片付けられないオンナみおたんの整理収納育児ブログ〜100均、IKEA、無印、ニトリ、リノベネタも〜

神奈川県川崎市宮前区の整理収納アドバイザーみおたんこと奥田美生です。
元片付けられないオンナでしたが、お片付けサポートと整理収納アドバイザー2級認定講座でお片付けの楽しさをお伝えしています。
整理収納と、12歳9歳とのドタバタ、日々の事を綴っていきます♪

こんにちは!

 

川崎市宮前区の整理収納アドバイザー

親・子の片づけインストラクター1級

クリンネスト2級

住宅収納スペシャリスト

 

元片付けられないオンナで

元漫画家アシスタントの

 

みおたんこと奥田美生ですニコニコ

 

はじめましての方は、

プロフィールをお読み頂けましたら嬉しいです音譜

右プロフィールはコチラ

 

お片付けサポート
整理収納アドバイザー2級認定講座 他
各種サービス、お問い合わせは
記事後半に載せてますメモ
 

今日は自分の想いを
珍しく(?)綴ります。


整理収納のことや
暮らしやインテリアに関する
SNS投稿でよく見かける

丁寧な暮らし

というワード。


実は、ずっと…

違和感を感じています。


このブログで
たまに載せてますが
わたしは、ジャムを作ります。

「ジャムを手作り」
ということから

「丁寧な暮らしをしている」

と思われることがあります。


ですが、そうではなくて…


わたしが
ジャムを作っているのには
理由が2つあります。

食いしん坊で
美味しいモノを食べることが
大好きです。

特にマーマレードにおいては
濃い!のが好きなので
市販のよりも
果実と砂糖だけで作ったモノの方が
好きなのです。

「手作り」にこだわってるのではなく
味にこだわってるだけなのです。

作る時間も
勿論、嫌いではありませんが

誰かが自分の代わりに
作ってくれるなら
かなり嬉しいです(笑)。


ありがたいことに
義両親が果物を送ってくれます。

冬は、りんごと
庭に成ったたくさんのキウイ🍎🥝

生でも勿論頂きますが
どうしても劣化してくるので
それをムダにしたくない。

だから、ジャムにしています。


こんな理由から
ジャムを作っています。

決して
「丁寧に暮らし」てるわけでも
心がけているわけでも
ありません。

「好きでやっていること」
なだけなのです。


そして、そもそも…

「丁寧な暮らし」
って、どんな暮らし
なのでしょうか。


これは
思いっきり独断と偏見に満ちた(←言うか)
わたしが勝手に思う
〈世間の「丁寧な暮らし」のイメージ〉
です。

・梅干しや梅酒、味噌、ジャムを手作りする
・天然素材の服やファブリックを好む
・ご飯を土鍋で炊く
・出汁をイチからとる
・コーヒーを豆から挽く
・お香やアロマキャンドルを焚く

道具は
ル・クルーゼやストウブ
南部鉄瓶、曲げわっぱのお弁当箱
野田琺瑯、中川政七商店

雑誌は
天然生活、リンネル、クウネル、暮しの手帖


こんな感じが
〈世間の抱く「丁寧な暮らし」のイメージ〉
ですが、如何でしょうか。

こう書くと、感じ悪いですねあせる

あの、決してこれらのことを
否定しているわけでもありませんし
(現に、自分がやっていることや持ってる道具もある)
揶揄してるわけでもありません。


これらは
一つ一つとればみんな素敵なことです。
おしゃれだとも思います。
(正直、雑誌はどれもわたしの好みではありませんし、
肌にも合わない感じの世界ですが

ですが、これらを実践することが
「丁寧な暮らし」になるんでしょうか。


わたしの周りにも
上記のことをやっている人は
たくさんいます。

皆さんのSNSを見てると
「素敵だな」
と、心から思います。

そして皆さん
わたしのジャム作りと同じで
「丁寧な暮らし」というより
「好きでやっていること」
なのではないかなと思います。

「丁寧な暮らしを心がけてやってるんだよ」
でしたら、すみません、すみませんあせる


「好きなことをしてる」だけなのに
「丁寧な暮らし」という
ラベルを貼られてしまうと

「丁寧な暮らし」の行為に
なってしまう。


それらをやっていない人は

「そういうことはやってないし、出来ない。
丁寧な暮らしとは程遠い生活の
わたしって…」

と、コンプレックスを
抱いてしまう人もいるかと
思います。

そんなこと、感じる必要ないのに。

土鍋炊飯は、味もおこげも美味しい上に
炊飯器より早く炊けるし
炊飯器を手放せるメリットという理由で
実践している人も多いですしね。


そもそも「丁寧」ってナニ?
なのですよね。


丁寧(ていねい)とは、「細かい部分に注意や気配りが行き届いているさま」、「入念に丹精込めて行うさま」、「礼儀に則り折り目正しく振る舞うさま」などを表現する言葉。主に動作(所作)、態度(対応)、表現(言葉づかい)などを形容する語として用いられる。
(weblio辞書より)

だそうです。


これって〈時短〉や〈効率〉とは
真逆なことですよね。

家事でいえば
わたしが普段心がけているのは
〈丁寧〉よりも、むしろ
〈時短〉や〈効率〉です。

丁寧な家事は、時間がないと出来ないし
その時間があっても他のことに
使いたいと思ってしまいます。


そんなテキトーなわたしは
しっかりと時間をとって
色々なことと向き合えることが出来る人こそ
〈丁寧な暮らし〉をしてる
のだと思います。


例えば
(カッコ内はわたしの現実です)

・出汁をイチからとる
 (顆粒を使ってる)
・コーヒーを豆から挽く
 (挽いてる豆使用)
・大根の面取り、もやしのひげを取る
 (めんどくて、やらない)
・革製品の手入れを怠らない
 (めっちゃ怠ってる)
・鍋ややかん、カトラリーを磨く
 (よほど汚れてないとやらん)
・お礼は、礼状を書く
 (メールか電話で済ませちゃう)
・手で雑巾がけをしている
 (たまにワイパーでやる程度)
・規則正しい生活をしてる
 (めちゃ不規則)
・適度な運動を心がけてる
 (ヤバいくらいに全く心がけてない)
・読書に没頭する
 (漫画に手が伸びてしまう)

前述と重複してることもありますが
こういうのは
〈丁寧な暮らし〉をしてると
言えるんじゃないかなと思います。

どれもがわたしが出来ないことばかり!

そして、実のところ
出来ることに憧れてます。
「なら、やれ」という感じですがあせる


礼状の話になりますが

前職(漫画家さんのアシスタント)の時
作家さんを実家にお連れしたことがあり

翌々日、親から
「◯◯先生から、お礼状が届いたよ」
と連絡が。

後日、読ませてもらったら
もてなしのお礼と
わたしについてのこと(普段の仕事ぶり等)が
便箋に丁寧な文字で綴られていました。

〆切に追われて、すごく忙しいのに
電話でもメールでもなく
(作家さん、実家の番号とメアドはご存知でした)
手紙をしたためるなんて!

「素敵な大人の女性」と
憧れを抱かずにはいられませんでした。
その時点でわたしも大人ですが(笑)。


いつからか聞くようになった
「丁寧な暮らし」というワード。

ずっと
違和感を感じていましたが

今回、ブログに
想いを書く気になったのは
ある記事を読んだから。


先日
両親が取材を受けたのですが
雑誌は「暮しの手帖」。
(肌に合わないとか書いちゃった、ごめんなさい)

実家での取材時にお会いした
編集長の北川さんが
編集長就任時に寄せた記事です。
抜粋しますと

「丁寧な暮らし」というフレーズがすっかり定着したいま、 それは「ゆとりがあるからできること」と捉えられてしまい、 自分らしい暮らしを送ることさえも、 どこか遠いことと感じる人も多いのではないでしょうか。 
私たち『暮しの手帖』が伝えるのは、 たとえゆとりがなかったとしても、 日々をよりよく、 深く満足して暮らしていくための「まっとうな知恵」です。 
誰かから「いいね!」がつくような、 「丁寧な暮らし」を目指さなくてもいい。 
不安の多いこの時代だからこそ、 確かな情報を頼りにし、 工夫をこらして楽しみながら、 自分が本当に納得する暮らしを築いていきたい。 

そして
こちらも抜粋。

「丁寧な暮らしではなくても」。そんな言葉が胸の奥からすっと浮かび上がってきたのは、たぶん私のなかにずっと、「丁寧な暮らし」というフレーズにたいする懐疑があったからだと思います。
でもどうか、誤解しないでくださいね。私は、「一日一日を丁寧に送ること」を否定したいわけじゃありません。ただ、そうした暮らしぶりの中身は一人ひとり違っているはずなのに、「丁寧な暮らし」というラベルを貼ったとたん、のっぺりと無個性に思えてしまう。「そういうのは、ゆとりのある人だけにできることじゃない?」なんて、やっかみも生まれる。それがどうにもいやだったのです。


すごく共感しました。
特に「それ!それよ」と思ったのが

誰かから「いいね!」がつくような、 「丁寧な暮らし」を目指さなくてもいい。 

「丁寧な暮らし」というラベルを貼ったとたん、のっぺりと無個性に思えてしまう。
「そういうのは、ゆとりのある人だけにできることじゃない?」なんて、やっかみも生まれる。それがどうにもいやだったのです。


暮らしは本当に人それぞれ。

人の暮らしに憧れることはあっても
それをやっかんだり
自分の暮らしを卑下したり
否定する必要はないと思うのです。

北川さん、お話ししていても
素敵な方でした♡(←女性です)


戻りますが

わたしがジャムを作っているのは
「丁寧な暮らし」をしてるわけではなく
「好きなことをしてる」だけ。


自分が好きなことをする。
自分が面倒だと思うことはしない。

心がけているわけではないけど
そんな暮らしをしているのが
わたしです。

そんなわたしは
丁寧より、時短や効率を求める方が
しっくりくるのです。


「丁寧な暮らし」というワードに
ちょっと気持ちがざわついてしまう
という方は

やりたくないことにまで手を伸ばして
その「丁寧な暮らし」を
心がけることはありません。

家事でも趣味でも
自分の好きなことをしましょう。

勿論
最低限やらなければならないことからは
逃げられないけど(汗)。

あなたの暮らしは
人に評価されることでは
ないんです。

暮らしに
丁寧も雑もないと思うし
一生懸命日々を過ごして
健康ならば花マル♪


わたしはといえば
少し身体を動かすくらいは
しないと!
(いつも言ってる気が)


今回のブログは
もしかしたら
不快な気持ちにさせてしまった人が
いらっしゃるかもしれません。

そうさせてしまってたら、謝ります。
ごめんなさいあせる


長々綴りましたが
お読み頂きありがとうございましたラブラブ



各種お申し込み受付中です!

クローバー 整理収納アドバイザー2級認定講座 クローバー
ベル7/13(火)9:45〜16:45 二子玉川
ベル8/27(金)10:00〜17:00 センター北
ベル9/16(木)10:00〜17:00 センター北

オンラインは記載以外のご希望の
日程、時間、3時間×2日や1日完結型に変更も可能
 
詳細はコチラ → ★★★


クローバー お片付けサポートサービス クローバー

ベル 初回限定お試しプラン 
ベル 初回限定がっつりプラン 
ベル カウンセリングプラン 
ベル 通常サービス(2回目以降の方)


詳細はコチラ → ★★★

 

クローバー その他 クローバー

ベル 各種講座・セミナー
 (企業、学校、PTA、幼稚園保育園 他)
 ご希望に応じて承ります。
ベル その他お仕事

 

各種お問い合わせ・お申し込みは

お問い合わせ・お申込はこちら

 

LINE公式アカウントからは

お問い合わせ・お申込はこちら

 
インスタグラムやっていますカメラ
自宅の収納等、公開しています。
フォローして頂けましたら嬉しいです!
 
LINE公式アカウントやっていますカメラ
お得な情報や先行予約を配信します。
登録して頂けましたら嬉しいです!
 
※こちらのボタンから登録できない場合は、LINEで
@150iscag検索してみてくださいね。
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました音譜
 
 
 

「いいね!」を押して頂いて、

ありがとうございますおねがい

すごく励みになります爆  笑

 

 

「どうでもいいね!」だとしても

うれしいですチュー