インフルエンザもすっかり落ち着いたロコ☆でございます
心配してくれたみなさま、ありがとうございますロコ☆ログ-get0096.gif
 
すっかり元気になって,2011年上半期の締めくくりにホームの月例ってやつに参加してきましたロコ☆ログ-DIMG0187.gif
 
100を切ることすら稀なのに、ほんと、無謀ですよね。
はい。すみません。
 
 
過去3回のスコアを提出してハンデを取得してから参加するんだけど、提出してきたスコアが散々なスコアだったんで最初のハンデはなんと29!!
前回みたいに90前半で回れたらうっかり優勝も…?!
なんて甘い夢見てスタートしました。
 
 
天気予報では雨なんて言ってなかったのにスタートでは霧雨が・・・
ロコ☆ログ-DVC00033.JPG暑すぎるよりはまだいいかな~
って思いながらOUTスタートです。
 
 
1H 480ydのロング
最近ドライバーの振り方が本当に分からなくってスタートから左に引っ掛けてラフへ
沈んでなかったからウッドで行こう!って思ったらやっぱり夏のラフ…
ドてんぷら…ロコ☆ログ-70P700563_DCE.gif
つま先上がりのライの悪いフェアウェイからの3打目…
スカッ・・・・ロコ☆ログ-70P700015_DCE.gif
久々の空振り。きた。。。
 
みんな笑いをこらえて私を見てるーーーーーっ
 
「あの。もちろんこれも1打ですよね???」
「はい。もちろんです」
 
ってことで6オン2パットのトリスタートです。
 
2H 375ydのミドルは4オン2パット ダボ
3H 346ydのミドル 来た!! 3オン1パット パー
4H 143yd谷越えのショート
この間ツアーAD SL-4にリシャフトした5Wで1オン2パットでパー
(本当は5wで160ydなんだけど,手前には落としたくなくって大き目の番手でトライ! 結果オーライ♪)
5H 353yd 左は池、右は斜面のちょっと狭い感じのミドル
4打目でガードバンカーに入れちゃったから3連続パーはないかな…って思いながら打った4打目はなんとチップインパー
 
うひゃひゃひゃひゃ
ロコち笑いが止まりませんロコ☆ログ-image01370001.gif
 
6H 322yd右ドックレッグのミドル
2打目がグリーンねらえなくて刻んで4オン1パット ボギ
7H 117ydのショート
6Iでグリーン外して2オン1パット パ~
8H 361ydミドル 4オン2パット ダボ
9H 447ydロング 6オン2パット トリ
 
ってことで前半は47で折り返し~ロコ☆ログ-1051.gif
パットはなんと13
ハーフベストパット出ました~
チップインしたし,グリーン横からの転がしアプローチがうまくいった感じ
うれしいっす
 
ランチにいくとすでにテーブルにジョッキロコ☆ログ-70P700393_DCE.gifがありますけど…
前半、だぁ44 よね45 ぢっち39
うっかりグロスで抜かれるかもって焦りの生中ですか???
ちっちゃいな~ このメンズ
 
ってな話をしてたらcanちゃんとtobaちゃんが私を見つけて声をかけてくれましたロコ☆ログ-image0104.gif
ここのゴルフ場によく来るって聞いてたからいつか会えると思っていたけど、会えてうれし~ロコ☆ログ-1052.gif
今度は一緒にラウンドよろしくお願いしますロコ☆ログ-1245021324-455649001.gif
 
 
さぁ、やる気を出して後半スタートです
 
と行きたいのですが,長くなったので後半へ続きますロコ☆ログ-70P700780_DCE.gif
 
 
 
 
 
この週末はだぁちゃんのお誕生日デートに出かける予定でした



なのに、お誕生日の前々日から久々に発熱



次の日に病院に行くと、インフルエンザA型とっっ

今頃ですか



やりよるな。私の身体。
なんでこんな楽しみな日に…



そんなだぁさまの誕生日は私の点滴に付き合って病院通い病院



発熱からすでに72時間がたちますが、タミフル効いてるんかいっってくらい熱下がらないし。。。

意識朦朧としたかんじは今日はなくなったけど。




明日はクーザの予定だったのに。。。

3月に予約して、仕事が入らないように調整してきたのにぃっっ







だぁちゃん、すまんのぉ。




まっててね!



来週お祝いしなおそうね





1泊2日2Rなんで、観光の時間はとれなかったけど、美味しいごはんと朝市はかかせないってことで、満喫してきましたよ♪
 
 
このメンバーで合宿に行くと、夜は部屋飲みでUNOってのがパターンなので、まずはスーパーに寄って買い出しです。
 
 
フードプラザ ハヤシさんでお買い物しました。
 
 
魚の町らしく、お魚がめっちゃ安い!!!
太巻きの盛り合わせとか、刺身のパックとか、地元で買うより2割安かった!!!
 
ここに住みたいロコ☆ログ-image046.gif
 
 
つまみもお酒もやばいくらい買い込んで今回のお宿へ
 
 
お世話になったのはヒルトップ勝浦さん
 
マンションとコンドミニアムが一緒になってて、お隣りのお部屋には表札がでてました
 
2LDKの広々したお部屋です
しかも、1階には大浴場で温泉ありますのロコ☆ログ-70P700278_DCE.gif
 
 
 
前回はね、旅館松の家さんで味のあるお部屋でのんびりまったりだったので、今回は宿の外でごはんが食べたくてヒルトップさんにしました。
 
 
 
晩御飯は800m坂道下って徒歩で行ってきました~
 
 
下町丸竹都寿司さん
 
以前、成田家さんでいただいたお寿司もめっちゃ美味しかったんですが、今回は美味しいかつおがいただきたくてこちらへロコ☆ログ-1051.gif
 
 
もうね、口コミどおり!!!
たぶん時期的には少しズレてきてるんだろうけど、ほんと、美味しかった~
 
 
ってことで、食べ切る直前に気づいて一枚
 
ロコ☆ログ-DVC00028.jpg
 
 
そして刺し盛
 
ロコ☆ログ-DVC00027.jpg
手前の生姜の右側はタコの卵だそうです
 
 
とこぶしの柔らか煮
 
ロコ☆ログ-DVC00026.jpg
肝がめっちゃ美味しかった~ロコ☆ログ-20091010114354.gif
 
 
その他にはキンメの煮物をオーダー
 
 
さらにさらに、この日はおまけで鮪の卵、卵焼き、名前忘れちゃったけど、焼き魚までサービスで付けてくれましたロコ☆ログ-20080226215333.gif
ごちそうさまでしたロコ☆ログ-get0096.gif
 
 
 
 
 
次の朝はもちろん朝市です。
 
ロコ☆ログ-DVC00029.jpg
 
今が旬のそら豆をおばちゃんたちが一生懸命むいてくれます
 
『おばちゃんが作ったんだよ~』
 
なんて言われたら買わずにいられませんロコ☆ログ-DIMG0187.gif
 
 
新玉ねぎもじゃがいももニンニクもトマトもどれもおいしそう!
 
 
ってことで、ロコ家はトマトとそら豆を購入
 
トマトがね、半分に切ると真っ赤なの!
スーパーで買うと固くて青い部分があるけど、身がしっかりしてるのに真っ赤
これが完熟なのかな
美味でございましたロコ☆ログ-image046.gif
 
 
一緒に行ったU野さんはニンニク、長ネギ、削りたての花かつおをご購入
 
カイエンが素敵な香になってました
 
 
 
 
最後に車を置いていただいた塩辛やさんでひじきと塩辛を買ってゴルフ場へ向かいま~す
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
昨日の晩御飯はこの塩辛をじゃがバターに乗せていただきましたロコ☆ログ-20091010114354.gif
そしてそら豆の塩茹で&冷やしトマト
 
つまみにサイコーじゃあ!!!