2020 * FIRST BABY BOY *2021 *FIRST BABY GIRL *

2020 * FIRST BABY BOY *2021 *FIRST BABY GIRL *

不妊治療を経てからの出産♡
* 2020/01 * 第一子 出産**2021/12*第二子出産*
*育児とワーママライフ*
〜自閉スペクトラム症の息子と娘の成長記録〜

2歳半で自閉スペクトラム症の診断がおりた息子*
発達ゆっくりさんの息子の成長と娘の成長記録♡



毎日暑いですね不安アセアセ



ブログに噴水マットのことを載せてるブロ友さんの記事をみて私も購入しましたグラサンルンルン



楽天などネットで探していると、ダイソーにも売ってることを発見!!


500円で買ってきましたイエローハーツ


楽天のより小さいけど我が家はこれで充分気づき



プールと噴水マットと並べて置いておくと、2人とも交互に楽しんでくれてラブ買って大正解でした〜拍手二重丸




娘は、この1ヶ月で2語文が増えましたびっくり笑い



ママ〜どうぞ座って〜

はい、どうぞ食べて〜

息子ちゃんおいで〜

息子ちゃんねんね

息子ちゃん起きて〜

お茶美味しいな〜

滑り台しゅー

あ!かえってきたー(パパ帰宅)

ちょっと大きいな〜

見て〜2つ!(手洗い中に泡が2つ手についていた)

ごはんついた(足にご飯1粒こぼしてた)

ダンゴムシいた

寝んねする



わ〜美味しそう〜

あまーい、美味しいなー(何にでも言う)

きゃ〜!こわ〜い!(虫や暗い映像や部屋など)




フォークでおかずを刺してあげると、フォークからおかずを抜いて、自分で刺し直して、



できるもん


と。びっくり


できるもんて初めて言ってて感激笑い泣き



こんな感じで自分でやりたい欲も、たまに出しています。




あと、見て〜ニコニコって、言ってくれるようになったりキラキラ



娘ちゃん、何歳?って聞くと



2ちゃい


と、ピースサインしながら言ってくれるようにもなりました照れ可愛い。



歌を歌うことが多くなって、私にしかなんの歌か分からないんだけど笑



YouTubeで見た、farther finger〜の歌

happy birthday〜の歌、head shoulder〜の歌など英語の歌も歌って手遊びしてます花



あと、サメの歌も好きニヤニヤ笑


トュルトュトュトュー言ってますスター



プラレールもブームで、毎日自分で線路を出して繋げてトーマスや電車を走らせてますバス




あとは、怖がるようになったこともあってキョロキョロ


以前は、ダンゴムシを捕まえていたのに急に怖くなったようで?

興味津々に近づいていくものの、



きゃー!こわ〜い!


と、両手をプルプルして怖いポーズをしながら逃げて来ます笑い泣きアセアセ



面白い笑




同時に、暗い部屋や暗い穴(マンホールとかお風呂の蓋の隙間から見える暗い浴槽など)も、怖〜い!って言うようになって成長を感じますスター



バイクや車が来た時も、いち早く隅っこに走って逃げていくようになったので、危険⚠️察知能力があがってくれて嬉しいうさぎのぬいぐるみ




私の靴や服を着るのもブームで、大きいなぁニコニコって言いながらダボダボの服を着てたり、靴をカポカポいわせて玄関で歩いてるのも可愛いです飛び出すハートキューン



この夏はトイトレに励むぞって私は気合いいれてたんですけど、まだトイレでおしっこ出たことは無くて、、全く進まずですスター




それに保育園での心配事もあるけど、、、

この1ヶ月は突然ことばが増えたので、このまま伸びていってほしいなーと願ってますニコニコ流れ星



私がまだ学生だった頃のお話で、

今でも記憶に残っている出来事なので残しておこうと思います





私は夏休みの間、毎日同じ電車に乗ってアルバイトに行っていた。



夕方の時間帯に、都会に向かう電車なので、車内は空いていて、改札に1番近い1両目に乗ることが多かった。



そんなある日、とある駅から知的障害者の方が乗ってきた。



どうして知的障害があると分かったかというと、「いーーー!!!」と、独特の声を出しながら乗り込んできて、運転席と前方が見える窓ガラスにべったり両手のひらを付いて、仁王立ちしていたからだ。



背も高くてガタイも良い大人の男性で、とても力がありそうに見える。



その姿を見た、隣に座っている若い女性や、私の前の席の方はサッと席を立って2両目に移って行った。



えっ私はどうしよう、、、



と、思っているうちに発車して、気づくと周りにはスーツを着た中年のオジサンと私と空席しかなかった。



でも今更移動するのもやらしいし、、

もし、こっちに殴りかかってきたら2両目に逃げよう!!



と、体に力を入れてとっさに逃げれるように身構えて座っていた。




どうして障害者の方に誰も付き添ってあげないんだろう、、



誰か家族が付き添ってあげたら良いのに、、



こんな人が1人で危ないのでは、、、




そう思って横目にチラチラみていた。




その方は私の心配をよそに、後ろは振り返らずに前をずっとヘバリついて見ていた。



その時、電車が急カーブにさしかかった。



ガガガガ、キーッという大きな音。



地下鉄なので音が響く。



そんな中、突然その方は大興奮‼️



いーーーーー!!!!っと、今日1の大きな声とジャンプ、窓ガラスが割れるんじゃないかと心配になるくらいバンバンと叩いた。



怒ってるのかと思ったけれど、どうやら嬉しくて興奮しているようだった。




見ていてすごく怖かったけど、やがて駅につくと何事もなかったかのようにスッと降りていった。



私はホッとした。





次の日、まさかまた同じ電車に乗ってこないだろうと思ったけれど、その方は乗ってきた。



静かに乗ってきたので席を移る人はいなかった。



席が空いていても、こちらには見向きもせずに窓ガラスに一直線!



前をしっかり見ている。



Tシャツに作業着のズボンを履いてスニーカー。



仕事帰りなんだろうか。



最初は静かに乗っていたが昨日と同じく、カーブに差し掛かるところから大興奮‼️



その様子をみて2両目にうつる女性の人もいたけれど、私は、やっぱりここのカーブが好きなんだなぁ〜と思いつつ座っていた。



駅に着くとスムーズに降りていった。




何も危害を加えてくることは無さそうだなぁと思えてきた。





私が一本早い電車に乗ると絶対にその方は居なかった。




けれど、同じ電車でも乗ってこない日もあった。




あれ?風邪でも引いて仕事を休んだのかな、、




バイトの休みや、出先からの出勤やらで、その電車に乗らない日が続いて、久々に再会?した時は、あ〜今日は元気にお仕事されてきたんだな!

良かった!


と、なんだか安心した。




いつも同じ駅で静かに降りていくけれど、一度だけ喋りながらおりていった。




〇〇駅〜〇〇駅〜!


△線に乗り換えで〜す!



体で飛行機を表現するように手を広げて、斜めに機体をかたむけるかのように楽しそうにおりていった。




体は大きい大人の方だけど、なんだか可愛いらしい一面もあるんだな〜と思った。



そして乗り換えて帰るのか!?、と驚いた。




その方のことは、それ以上知らないし、もう会うこともないけれど、私にとってとても印象に残った出来事だった。




初めはどんな人か分からなくて怖かった。



大きくて独特な声は聞き慣れなくて恐怖を感じる。



何をするか分からない。




でもいつもこういう人なんだと、分かれば全然怖くなくなった。





息子も将来、外を歩けば、あの時に私が感じたことをみんなに感じさせるだろう。




あの方のご家族も、自立させるために何度も一緒に電車に乗って、もう大丈夫と思ったから1人で行かせてるんだろう。




息子が1人で電車に乗って仕事に行くことなんて想像できないから、障害が重くみえる方でも1人で行動されててすごいなぁと改めて思う。




息子はどんな大人になるんだろうか。




まさか自分が障害児育児をするなんて当時は全く思ってなかったなぁ、、、



人生なにがあるか分からない。

























私も買わなきゃ息子たちとプール行けないなぁ。。



これ洗いやすすぎて感動!!

しかも私が買ったサイトより安い。ショック



先日、娘の参観日がありましたニコニコキラキラ



初めての参観日、園でどんな様子なんだろうとドキドキしていきましたキョロキョロアセアセ



私の姿を見つけると、あっ!ママーラブラブ

と、駆け寄ってきてくれてラブ



私が先生と少し挨拶して話すと、先生と一緒にみんなのところにスムーズに戻っていきましたキラキラ



しかし体操の時間はこちらを見て終始

フリーズ滝汗



ギャラリーが多いから緊張してるんだろうな〜

と、見ていました。





しかし、その後の指示も聞けておらず、、


手洗いしましょう!!


自分の椅子に座りましょう!!


椅子の向きを変えて座りましょう!!


ママの所に行っていいよ!!



前にいる先生が出すこれらの指示を、ほとんど聞けていませんでしたぐすん泣



ママのとこに行っていいよ、と個別に声かけしてもらうと、ぼーっして一点を見つめて違う世界にいっていた娘は、ハッと我に返り、嬉しそうに私の所に走ってきてくれましたほんわかキラキラ



こんな感じで一斉指示が思ったよりも通っておらず、且つこんなにボーっとして一点みつめてる娘は家であまり見ないので(疲れて眠い時くらい?)いつもと違う娘にショックでした悲しいタラーダッシュ




いつもはもう少し動けてるのかなぁ?

参観日だからかなぁ、、?と、思い

先生に聞いてみると、



いつもあんな感じです、、。




とのことガーンガーンガーンガーンガーンスター




ダメだ、、これはヤバい、、、ネガティブネガティブネガティブ





そんな時に、保健師さんからお電話がありました。




一歳半健診で指差しが出来なかったりしたので、2歳でお電話しますと言われ、、

2歳でも単語が少ないので、2歳半で2語文が出てるかどうかの電話をしますと言われていましたにっこり




2語文は、今まで話せたのが5個。



息子ちゃんどこ〜?

パパどこ〜?

どこ〜?海苔

いちご食べる

テレビつけて




2歳半だと、2語文がたくさん出る時期だから、

お茶ちょうだいお茶〇〇たべるカレーなど、

単語を繋げていくんだけど、ちょっと種類が少ないね〜とのことタラー




あと、保育園楽しかった?と、聞いても反応がないし具体的に砂場で遊んだ?と、聞いても反応がないのもお話しましたタラー



その点が恐らく保健師さん的に引っかかったようで、

発達検査を受けてみるのも1つですよー

娘ちゃんがどんなところが苦手か分かりますしね〜と、言われましたパー




私も受けた方がいいなと思っていたので夏に予約を取りましたうずまき





娘は、目があうし、模倣もするし、こだわりも無いし、家族や先生には興味があるので自閉症ではないだろうと思うのですが、、、



集団になったときに先生に注目する難しさ、

目の前にないことの会話の内容を理解する難しさはあるようなので、、グレーゾーンに入るのかなぁ、、、なんて思いますぐすん




もしグレーゾーンや軽度知的だったとしても、娘くらいのレベルだと地域の学校で生活することになると思うので、またまた息子とは違う大変さや悩み事がずっとつくのかもなーなんて将来を想像してぐったり気持ちがしんどくなりました絶望




娘は健常であってほしい、、

そう願っていたのに怪しくなってきた悲しい




でも、もしかしたら3歳までに様子が変わるかもしれないし、来年度に親子療育に行くことになったとしたら、そこで成長するかもしれないしおねだりキラキラ

まだ2歳半なったばかりなので、もしかしたら健常で問題なく生きていけるかも指差しと、期待を持ちつつ、でも期待しすぎて娘を疲れさせないように頑張っていこうと思います。





最近これ読んで勉強中昇天
イライラせず、ずっと笑顔で明るくテンション高く、優しい療育の先生みたいに接し続けることができたら良いのになぁ、、