娘が嫁ぎ初めての冬を過ごした今年
一人ぼっちの憂鬱な夕暮れをこれでもか!というくらい経験した気がします


子供たちが学生のころも社会人のころも 夕暮れはひとりだったはずだけど なんか違う・・・
時間に追われ夕暮れがどうだこうだ・・と文句つけるヒマもなかったからかもね


ひとりでは広すぎるリビングは今 暖房を入れても冷え冷え寂しく 夕方のニュースがわびしい…>_<…


あんなに 自分だけの時間 場所を待ち望んでいたのに・・・
マンションに三代同居というお友達がチトうらやましいような うらやましくないような・・・^_-☆


ま・ないものねだりとは こういうことね



今週末は娘夫婦も来て賑やか!



{DDF74706-38C7-4755-A8F7-E23583B9EFBA:01}



↑こんな話しもしながら
やっぱり大勢で過ごすリビングは暖くてホッとしますわ



陽も延び春待ち季節になりました♡



はい!
おばちゃんは 毎年お彼岸を首を長くして待ってる^_-☆