わが子

今週末引っ越しとなります

 

感無量

土曜日車出してって言うので

引っ越しの手伝いすることになりました

と申しましても

仕事に使うPCと衣類

布団程度を運び

あとは現地調達

いろいろお金かかるけど

大学生の頃から稼いで

社会人になってから

在宅仕事なので

お金もたまっていることでしょう

 

引っ越し先は電車で45分くらいのところ

車でも行きやすいです

 

娘は最初北海道

結果的に大阪

心配ばかりしながら結局

こういう結末を迎えてしまいました

 

病気とか困ったことがあれば

いつでも行ける場所で

たまにいい店を見つけて

父子水入らずで飲むことも

これからの楽しみになるでしょう

 

小学校5年生から中学卒業まで

学校学校に行かず(行けず)

ずっと支え合って

第一志望の高校に合格

毎日弁当作るのが大変でしたが

大学も第一志望合格

きちんと就職もし

 

ずっと作って来た晩御飯

もうしばらく作ってやることもない

そう考えると

感無量! えーん

 

大きな責任を1つ果たし終えた感じです

 

心配の形は変わりますけれど

それにしてもちょっと旅行に行くかのように

「車出してよ」というので

父子の感じ方の違いを思い知りました(笑)

 

食事、睡眠、ちょっとの運動

それ以外息子に望むことはないのですけれど

大丈夫かなあ・・・

 

天国の娘へ 

お兄ちゃんが1人暮らし

なんだってさ

去年の秋から

そんな話出てたけど

 

去年の秋は

父ちゃんのうつが最悪だったけど

いつそっちに行くかとか

考えなくなった時期

ちょうど

お兄ちゃんの会社の

社宅の契約が春に

できるかもしれないって

言ってたよな

 

週末祝日は

イベントがあって

幕張に行くことが多いから

今度住むところは

幕張まで電車ですぐだ

行き帰り

だいぶ楽になるだろう

 

これから3人で飲む時は

幕張の方になるな

お前とお兄ちゃん

父ちゃんの3人だ

 

いいお店を探すのが

ちょっと楽しみ?

 

今日の感謝日記

 

うれしかったことを写真と一緒に共有してみましょう
  1. 息子がまた一人前に近くなっていく。一人暮らしの楽しさと苦労を通じて、また一回り大きくなってくれそう。話すことも増えるといいな。
  2. 行きつけのお店で逆ナン?(と本人が申しておりましたが) いつも隣に座って遅くまで話に付き合ってくれる既婚女性。お酒の飲み方がきれいだとか、包容力があるからモテルんじゃないですか? とか嬉しいことを言ってもらえる。ご主人と仲良く、二人で一緒に来る時もあって、楽しく過ごさせてもらえて嬉しい。
  3. 栄養考えたご飯作らなくていいから、息子が引っ越したら1人焼肉を家でやってしまおうか・・・。今までは食べる時間が決まってなかったので、鍋とか焼肉とかできなかったので。食べたいものを本能のままに(笑)。

 

実家でもらった鮭をほぐし身にして

鮭チャーハン

ニンジンみじん切りで

たっぷりいれました

美味!

 

今日も読んでいただいて

ありがとうございます。