【人間関係】与え合う関わり・奪う関わりの違いとは? | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

 

こんにちは。

ピースオブマインドです。

 

 

 

「これによって

人生の幸・不幸が決まる」

と言っても過言ではないのが

人間関係です。

 

 

 

健康や安全といった

土台がある程度整えば

次に大切なのはやはり

お金や仕事・趣味よりも

これかなと思います。

 

 

 

そんな人間関係は

幸せをもたらす一方で

苦悩の原因にもなりますよね。

 

 

 

誰もが一度や二度、

人間関係で悩んだことが

あるのではと思います。

 

 

 

だからこそ重要なのですが・・・

 

 

 

なぜそれが

苦悩の原因になるのか?

・・それは、

 

 

 

人間関係によって

心の空洞を満たそうとするから。

 

 

 

認められたい・愛されたい。

そのような欲求から

人間関係を求める事からです。

 

 

 

そのような場合、関係において

 

・相手は私に何をしてくれるのか?

・私の欲求を満たしてくれるのか?

 

ということが目的になるのですね。

 

 

 

不足感から

もらおう・奪おうとしてしまう。

これが苦しみの原因になります。

 

 

 

欲求が満たされれば

依存・執着になり

そうでなければ腹が立ったり

傷ついたり、落ち込んだり。

 

 

感情の浮き沈みや

相手の言動に振り回されてしまうのです。

 

 

 

そうなるとやはり

人間関係が面倒になったり

それ自体「嫌なもの」になる

こともあるかと思います。

辛いですよね。

 

 

 

なので

そうならないために

どうしたらいいのかというと

 

 

 

やはり基本は

自他の尊重(与え合う)、

なのですが

 

 

 

それにはまず

他者との関係においても

「こうありたい自分」であること。

「なりたい自分」であることです。

 

 

優しい人になりたい、

困った時に手を差し伸べられる人

でありたい、などなど・・

 

 

 

そしてもう一つ、

欲求に氣付いていることです。

まず氣付かないと

何もできないですよね。

 

 

 

また、これも大事なので

記しておきたいのですが、

 

 

 

このような根本的なことは

安易に自分で判断しないこと、です。

 

 

 

「私はできている」

「もう大丈夫」というのは

 

 

 

明らかに観れていないと

人から奪うことを正当化

してしまいます。

 

 

 

怖いのは

その人の中ではそれが

「良い行い」になっていることです。

 

 

 

そのような関わりに

慣れ親しんでいると

当たり前すぎて氣づけない、

判断もしにくいですし

 

 

 

自分が

「傷つきたくない」

「嫌な思いをしたくない」

思いでいっぱいだと

 

 

 

相手の氣持ちまで

思いやることは難しいです。

 

 

 

自分で決める・判断することは

もちろん大事ですが

 

 

 

その前に

何を決めるか

どう判断するか

見極めもとても大切。

 

 

 

自分だけではなく、

周りの人の幸せにも

「本当に」繋がっているのか。

 

 

 

そうした判断は

見誤らないように

氣をつけたいですね。

 

 

必要な方に届けばと思います。

あなたの健康と幸せを

心より応援していますラブラブ

 

 

 

お知らせ

最後の恩送りラブラブ  
期間限定で若干名様募集致します!

(定員になり次第締め切りますのでお申し込みはお早めに)

 

ベルお試し相談・カウンセリング
 

 

 

 

 

                  

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村

子育て情報 ブログランキングへ

 

 

マインドフルネス 大阪 イライラ

悩み相談  育児ノイローゼ 

鬱 パニック症  アダルトチルドレン 

機能不全家族  母親失格 

子育て 辛い 子育て支援 ママ