子どもを通じてこんなことを学ぶと思わなかった(^-^) | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています





こんにちは。

子育てママの味方☆ピースオブマインドです。



子育てをする中で

人との付き合いがうまくいかなかったり、

「どうしていいかわからない」と思う方にとっては、

関わらないといけない人がいることは辛いことだと思います。



身内はもちろんのことですが、

ママ友や、子どもの友達、学校の先生などとの問題で

悩むことは少なくはありませんよね。



子どもでも、大人でも

相手を責めるような言い方をしてしまったり、

攻撃するのはよくないので、

自分の「考え方」をよく知って、

肯定的にとらえて、自分ができることをするといいみたいです。



そんなふうに接していると、

明らかにわかったことがあります。


そんなお話を今子育て中のママさんにも

お伝えしたいと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●子どもに「安心」や「自信」「自由」があれば、
何があっても土台がしっかりしているので動じない。



・お友達が叱られているときでも
「自分も叱られたらどうしよう」とビクビクしたり、
「ぼくも‘叱られないようにしよう’」と思ったりしない。


・お友達につげ口されても、
 言った子を根にもつようなことがない。


・先生が子どもたちを叱ったときでも、
 ‘叱られている’ととらえずに、
「伝えている」ととらえている。





●先生の特性をよく知る。


・子どもより親をたてる先生なのかどうか。

→親より子どもの気持ちを大切にしてほしいので、
そのことを先生に伝えていました。
結果、子どもも私も大事に扱ってもらうことができた。  



・親をたてる先生は、自分をほめて欲しい人なので、
→先生がしてくれて良かったことは、お礼を言って感謝の気持ちを伝え、褒めます。
 褒めるまでいかないときは、認めるような言葉をかける。



・先生を変えることはできないけど、できることもある。




●親の問題もある。

・先生は『エライ人』と思っていると、子どもが困っていても
 先生には言えなくて子どもを変えようとする。



・親自身の子どもの頃の経験が、子どもに影響する。
 子どもにはそんな思いをさせたくないということから、
 先生を過敏に嫌ってしまうこともある。



・子どもには、先生を批判するようなことは言わない。
(でも、小学校高学年になると大人になってくるので、本当のことはバレます。
 批判はしなくても子どもの気持ちに共感してあげるといいです。)


・批判するのではなくて、
 「こういう先生だ」ということを認識できるようにしてあげる。




このようなことって、誰も教えてくれないですよね。

人がいるから、自分の考え方や、

自分がどんな人かを知ることができるので、


自分の気持ちを大切にして、

相手の気持ちも尊重できるようになると、

人との関わり方にも穏やかなになってくるので

イライラすることも、困ることも減ってきます。



子どもを通じて学ぶことは大きいので

自分も子どもも成長することがでるんですよね。





【最新のお知らせ】

★人の集まりが苦手な方へ【個人セッション】を承ります。

★これで安心♡ママの年間サポート【限定10名様】



虹ピースオブマインドでは
子育てや女性問題解決の対応において経験豊富なスタッフが、
ママの悩みに耳を傾け不安を解消するためにサポートしています。



お客さまの声

悩み相談などお申込み・お問い合わせはこちら

090-8208-2487







にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村


子育て情報 ブログランキングへ



イライラ 子育て相談 悩み相談 
育児ノイローゼ 鬱 パニック症 
アダルトチルドレン 機能不全家族 虐待
母親失格 子育て 辛い 子育て支援 ママ友
関西 大阪 兵庫 奈良 京都 滋賀 三重