★子どもが好きな絵本には意味がある(3)★ | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

虹関連記事
★子どもが好きな絵本には意味がある(1)★

★子どもが好きな絵本には意味がある(2)★



いろんな子どもがいるので

絵本を読み聞かせしてあげようと思っても、

全然聞かずに遊び出したり、

必ずと言っていいほど走り回る子どももいますあせる



「今は遊びたい」と思っている子どもに

絵本を読んであげても聞かないですよねしょぼん



でも、読み聞かせの先生がおっしゃっていたことは、


「走り回る子がいても、ちゃんと座って聞きなさい!‥

などとは言わないであげて欲しいんです。走っていても、

走りながら聞いている子もいることがあるんです」
と。。ニコニコ



「絵本の時間」に、

子どもを叱ってしまうと、

「絵本の時間」が苦痛になるんですよね。





食事のときも同じことが言えると思いましたひらめき電球


食事のときの、食べ方や、嫌いな物まで食べなさいとか、

大人の思うようには子どもは食べてくれないので、

イライラすることはよくあると思うのですが、

子どもは何もわるくなくて、本当は叱ることではないのでしょうねニコニコ




子どもと一緒に過ごす生活の中では、

ご飯の時間とか、お風呂の時間で、

大人がイライラすることが多いと思いますガーン

ご飯もお風呂もすませなきゃ寝れないので

イライラがピークに達するときでもあるのですが、

小さな子どもはそんなことまで考えて生活してないですよねべーっだ!



いつどんなときでも、

「子どもの気持ちを大切にする」
ということが大切なのですねラブラブ





合格先生からこの絵本を紹介してもらいました音譜
  右下矢印右下矢印
ザガズー じんせいってびっくりつづき
$子育てママの味方☆育児相談室 ピースオブマインド
(作: クエンティン・ブレイク 訳: 谷川 俊太郎 出版社: 好学社 )



このお話は、とても奥深いお話で、

「子育て」や「人生」に関係がある本です。



谷川俊太郎さんの言葉で、

作者からのメッセージが書かれているのですが、

その部分を読んで、私は胸が熱くなりましたラブラブ


当時 私は、子どものことで何かあったときに

この「ザガズー」のことを思い出すと、

私の気持ちが穏やかになり、子どもの気持ちを受け止めやすくなりました。


ご興味を持たれた方は、

ぜひ、読んで頂きたいなと思います本



子どもの気持ちを大切にするきっかけを作ってくれる

「かけがえのない絵本」を見つかるといいですねラブラブ







虹ママの悩みに耳を傾け不安を解消するためにサポートしています。
●ピースオブマインドヘのご相談・お問い合わせは右矢印こちらをクリック☆
●ホームページは右矢印こちらをクリック☆
●アメブロメッセージは右矢印こちらからどうぞ


「なるほど~」「うんうん」「いいね!」と思われたらクリックしてもらえるとうれしいです
ラブラブ
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村
↓↓↓

子育て情報 ブログランキングへ


ペタしてね
読者登録してね