ストレス解消です!! | アメコカ Peace!♂➕Mona『!』♀の子育て奮闘記

アメコカ Peace!♂➕Mona『!』♀の子育て奮闘記

我が子の成長記録&Mamaの犬育初!➕多頭初!奮闘生活
2014!トライっ仔のもなっ!が家族になりましたぁd(^_^o)

こんばんわぁ~アメコカ peace!♂の子育て奮闘記-dcdc0617_ico2.gif

先日の病院病院で、ストレスの原因である絶対的な運動量の不足を指摘され…その時に、最初は難しいけど、毎日出来る事は、自転車での引き運動が良いと言われましたあせる
お隣りのミニチュアシュナウサーの「テープ君わんわんドキドキ」が以前から…自転車での散歩をしているのを
目にしていて、凄いなぁぴーすアメコカ peace!♂の子育て奮闘記-o0020002010630501392.gifには無理な事だと思っていました。
たまたま…昨日の夕方にお散歩の時間が一緒になり、テープ君ママがやってみる!?って声をかけてくれたのですが…きっと、無理だと思うビックリマークって話したら
じゃ~私がやって見よう音符って言ってくれて、(かなり心配でした)私がテープ君を引いてお散歩へ…そんな事になるなんて思ってもなくて、携帯を持たずに行ってしまったので、残念ながら写真はないんですが、なんとあせるびっくり…o(゚◇゚)o…上手に出来るではありませんかクローバー
帰りには、私がチャリに乗り練習がてら帰ってきたのです。。。甘えん坊のぴーすだから私を気にして真っすぐに走れず、足を踏んだりしないかとか余計な事ばかり考えてしまい…ダメダウンとか出来ないと決めつけていた気がします。とっても楽しo(^-^)oく走っているぴーすを見て、最初から出来ないと決めつけて、やらないのではなくなんでもやってみてから決めるべきなんだと(人間の子供も同じですよね)勉強させられました。
今朝…早速Mamaと2人でチャリ散歩に行って来ました。あっちクンクンこっちクンクンもしないで上手に出来ましたドキドキ
運動量も確実に増えていると思いますチョキ

アメコカ peace!♂の子育て奮闘記-SBSH0163.JPG

我が家では、珍しい光景ですほとんど手からしかフードを食べないのに、エネルギーを消費したからか自分でごはんナイフとフォーク食べてます。。。

アメコカ peace!♂の子育て奮闘記-SBSH0200.JPG

おやつナシでは、顔をあげてくれません
疲れて夜三日月もぐっすり眠れるかなぁ薬が効いてると思いますが、手足をカミカミする頻度も減ったように思います
早くカラーが外す事が出来るといいね
☆ おやすみなさい ☆