「リフレーミング」 

 

最近、覚えた言葉です。

 

 

だいたい

カタカナの言葉は、なんだか意味がわからないから

使わないことが多いけど

 

これは、

なんでだか

お気に入り。

 

意味は

ざっくり言うと

 

ある枠組み(フレーム)でとらえられてる事を

枠組みをはずして、違う枠組みで見る

 

「別の視点で見てみる」

 

っていうことみたいです。

 

 

 

 

「別の視点で見てみる」

私が

思いつくのがこの絵本。

 

 

「わたし」  谷川俊太郎 ぶん

       長 新太 え

福音館書店

 

 

 

わたし=みちこ  を

いろんな人や動物などの

目から見て

 

どうとらえられるか

ページを開くと

次々に出てきます。

 

フレームを外して、

私を

いろんな角度から見ることができる

絵本かなと思います。

 

 

 

自分が凝り固まってしまって

くつろげない時

八方ふさがりみたいに感じる時

開いて読んでみると

 

 

スペースが広がった感じがします。

(私の場合)

 

 

 

 

 

 

でもね

 

この絵本では

いろんな角度から見るのはいいけど、

フレームが増えてるだけじゃないか

とも思えてね

 

 

 

フレームは

どんどん

少なくしていくと

楽に自由になるような気もするし・・・

 

(でも、少なくするためには

どんなものがあるのか

分かってないといけないかもだし・・・)

 

 

・・・と、ぐるぐるしている「わたし」。

 

 

 

***おまけ***

 

今日、新紙幣が発行されましたね!

 

 

これは、「焼きのり」の袋。