こちらのブログ、

しばらく放置状態でしたがあせる

その存在を忘れていたわけではありません...てへぺろ

 

最近、流れてきたツイートで、

短い内容でしたが、

気になるイディオムが

ふたつ含まれていたので

これまた備忘録的に

書き留めておきますベル

 

 

 

ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

① Weigh in  

「意見を述べる」

(上記サイトより抜粋)
このフレーズは、

ビジネスシーンで

「意見を言う」や

「考えを述べる」の意味として

よく使われる口語的な表現です。

特に議論されていることについて、

自分の意見を主張したい時に使われます。

「〜について意見を述べる」は

「Weigh in on _____」

または

「Weigh in with _____」

のように表現します。

 

 

1. PHRASAL VERB
If you weigh in on a plan, decision, or discussion, you add your advice or comments to it


The President's political advisers also weighed in on the plan.
Cranston and others were improperly trying to weigh in on the decision. 

 

 

ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

② full-court press 

「全面的努力、全力攻撃(など)」

 

 

日本語は、文脈次第で

色々な訳が生まれると思います。

 

全力攻勢、全面的対策、など...。

 

ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

上の記事では、

「ブロードウェイの劇場が

マスク着用なしに満席で

開場できるのはいつになるか」

との質問に対する

ファウチ医師の見解が

示されています。

 

全訳ではなく要約ですみませんが、

「(持病のある人達に限らず)

一般市民の75-85%が

ワクチン接種を受けた場合、

(2021年)夏の終盤か

初秋には

平時か平時に近い状態になる」

との見通し。

(劇場の通常運転もその辺りとの予測)

 

 

この辺の話は、

下記サイト中動画の

11:29辺りより始まります。


 

ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

個人的に関心のある報道でしたが、

日本はそれ以前に

オリンピック開催の課題がありますね。


これは日本国内の状況だけで

決められるものではないですし

難しいですね、、

 

 

久しぶりの投稿をきっかけに、

こちらの備忘録ブログも

忘れずに時々は

アップデートすることとしますウインク