先週の娘の運動会は予報に反して
お天気も良く暑い一日となりました


今年は紅白リレーの選手になれず、選手決めの日は帰宅してから余りの悔しさに大泣きしていて手がつけられない状態…
私は黙って落ち着くのを待っていると
「今年は応援を頑張って、来年選手になれるように練習する!」と自分で気持ちを切り替えていた娘でした

運動会では徒競走も障害走も1位、2位と頑張りまし

義両親と母、姉と妹のファミリーが応援に来てくれたのでちびっこ達も入れて総勢14人で食べるお弁当
賑やかなピクニックのようで、とても楽しかったです

{0472EFB3-BA17-4881-B639-DC1149F9E6FC}

今年は娘からのリクエストで
ハンバーグにキッシュ、エビフライ、鶏チャーシュー、カボチャの煮物、シャウエッセン
蓮根ゴボウ人参きんぴら、ピーマン人参のきんぴら、ブロッコリー、自家製バジルとミニトマトのマリネなどにしました
お稲荷さんは30個も作りました〜
毎年作る量がとても多いので2日前から準備に取り掛かります。
それでも当日朝はバタバタで、思うように詰められなかったような

でも運動会で一番楽しみなのがお弁当!って言う娘の為に頑張って手作りした甲斐あって
今回もキレイに完食でした