ピースサイクリング2011のブログ -37ページ目

暮らしづくりネットワーク北芝総会

5月27日(金)「暮らしづくりネットワーク北芝」の総会が行われました。


そこでピースサイクリングのブースを出し、宣伝をさせてもらえることになり、準備準備!


◇ピースサイクリングの趣旨説明ポスター作り

これは、まさああゆみの担当!


◇アピールタイムに宣伝をするためのコメント作り

こちらは、しほみすずかの担当。たくさんの人の前での宣伝もこの2人にお願いしました。


◇募金箱作り

これは、れんきょうへいれお

カワイイ顔の付いた募金箱ができました。


ブースでは、8月6日の夜に広島で行う燈籠流しのメッセージをカラフルな紙に書いてもらい、多くの方から募金をいただきました。ご協力ありがとうございました!

第1回実行委員会

5月13日(金)、第1回実行委員会が開かれました!

参加メンバーに加え、保護者・地域のサポーター合わせて約40人。


内容は、ピースサイクリングの説明・平和学習・保護者会。


平和学習では紙芝居!萱野小学校タンポポ文庫の奈良さんに「原爆の子 さだ子の願い」を読んでもらいました。


保護者会では、「うちの子は調子に乗りやすいので、叱ってください!」とか「私も参加したかった!」とか、子どものいない場で和やかに自己紹介。みなさんそれぞれピースサイクリングへの思いがあるようですね。

これまでの練習

4月にスタートしたピースサイクリング。

すでに4回の練習をしました!


◆1回目 4月16日(土) 箕面の滝
初回練習でいきなり「箕面の滝」まで駈け登る!小学生の体力はすごい!!


◆2回目 4月23日(土) 彩都
ずっと雨!ちゃんとカッパを着ないと、全身ずぶ濡れ!カッパは大切だね♪いい雨天練習ができました。


◆3回目 5月8日(日) 清荒神
走行距離40キロ。暑い!坂道も多い!みんなよく頑張った!


◆4回目 5月22日(日) ピース大阪

「ピース大阪」では、平和学習。戦争の悲惨な展示にうずくまる子も。

ピースサイクリングは何のために行くのか?子どもの中でも少しずつ考えているようです。

走行距離40キロ。暴風雨の中を進む!5割の確立の雨!なぜ!?