ピースサイクリング2011のブログ -36ページ目

6回目練習はイケハン邸に宿泊!①

今回の練習は合宿!行き先は「いけはん宅」
そう、スタッフのいけはんの能勢にあるお宅に約30人がゾロゾロお世話になったのです。走行距離は2日間で60キロ



◇1日目(6/11)
またもや
!誰なんでしょう?雨男は?
今回の走行練習は1日目がメイン!

途中で雨は上がったものの、すごい坂道の連続。


ピースサイクリング2011のブログ

一庫ダム手前で一休憩



ピースサイクリング2011のブログ
お昼の一庫ダムへの坂道がこれまた地獄

坂道の下の方に豆粒のように移っている3人はガールズ

しんどくて歩くのか、しゃべりたくて歩くのか。。。



ピースサイクリング2011のブログ

坂を登って登って登って下って登って登って。やっと



ピースサイクリング2011のブログ
食後後のアスレチックは天国だったようで、疲れてブーブー言ってた子も、ダッシュ!
「走れるやん!」


ピースサイクリング2011のブログ

そのころ…

一方では、パンクを修理するカズユキ兄。

パンクのため一時伴走車に乗ったところ、「じ~い~じ~!乗ったらアカン!!」と非難され、必死に直しております。自転車屋に「直りません」と断られたのに直しちゃいました。


ピースサイクリング2011のブログ

さて、そろそろ出発!伴走車の後ろには横断幕



ピースサイクリング2011のブログ

その伴走車を運転するのはおとう本番は日本を脱出中なので無理ですが、練習の伴走を手伝ってくれてます!



ピースサイクリング2011のブログ

まゆ伴走車に乗りながら写真を撮ったり、休憩ポイントでポカリを作ってくれたり、ケガの手当をしてくれたり…頼れるマネージャーです♪


遊んだした後は、トンネルの連続する道を走行。あとは下りのみ!という大人の話しに喜んだのも束の間、まだまだ上り坂に苦しんだのでした。



ピースサイクリング2011のブログ

さてさて、いけはん邸到着!


ピースサイクリング2011のブログ

まずは、近くを流れる川を見る!夜になるとホタルが飛ぶそうな♪

今にも何か悪さしそうな3人組。



ピースサイクリング2011のブログ

ドナドナ状態。お風呂へ向かいます。


その後は、温泉に入りご飯を食べホタルを見てのんびり!とはいかず、夜のワーク



ピースサイクリング2011のブログ

ピースサイクリング2011のブログ

ピースサイクリング2011のブログ

「どうしてピースサイクリングに参加したのか、今の気持ちはどういうものか」一人ずつ真剣に語りました。

メインキャラクター決定!

服部緑地から帰るとさっそく次の指令!

これからすることは、ピースサイクリングのメインキャラクターを決めること♪


みんなそれぞれ自分のイメージするキャラクターを紙にカキカキ、ワイワイ、ガヤガヤ。



そして、投票会!ピースサイクリング2011のブログ

1人2票のシールを渡され、投票していきます!


カワイイもの・なるほど~というもの・面白いもの・なんか気になるもの・・・いろんなキャラクターが出てきました。


投票の結果メインキャラクターは、ユエ画伯が描いたコレに決定!(名前はまだ決まってません)


            ↓ ↓ ↓


ピースサイクリング2011のブログ

最年少4年生のユエ、やるじゃないですか!かなりのクオリティですよ♪


子どもが描いたキャラクターは、ピースサイクリングのグッズにプリントされます!このメインキャラクター以外にも、哀愁の漂うものなど盛りだくさん!

みなさん、どんどん買ってくださいね~♪


練習5回目!自転車メンテナンスの巻

6月4日(土)、5回目の練習です!

走行距離:約15キロ。

行き先:服部緑地


今回の練習は小学校の行事と重なり、中学生がメイン!

ということで、走る練習というよりも知識を増やそう!と企画しました。


そこでお世話になったのが、豊中にある自転車屋さん「M&M」 さん!

ピースサイクリング2011のブログ

ま~ぁ、カワイイお店です!置いてある自転車も小物も♪プライベートでまたお邪魔します!このM&Mさんが、ピースサイクリングの支援として、メンテナンスや講習を受けて下さったのです。

お店の宮田さんに、自分でチェックできる自転車のメンテナンスや、走り方のコツを教えてもらいました!


《自分でしよう!自転車チェック!!》

・タイヤの空気はパンパンに!

・タイヤにクギなどが刺さってないか?

・サドルやハンドルが動かないか?

他にも、ブレーキへのオイルのさしかた・ブレーキの締め方などなど・・・


《自転車はこうやって乗る!!》

・サドルの高さは、座ってペダルにかかとを置き、

 足がのびるくらい

・こぐときは、足の親指のつけ根がペダルの真ん中に

 くるように!


そして数台の自転車を実際にメンテナンスしてもらいました。

ブレーキを直してもらった小学生メンバーは「めっちゃブレーキがかかるようになった!」と興奮気味♪



習ったことを実践しながら緑地公園へ移動。お昼を食べて少し休憩!暑さと坂道でみんなバテ気味。


そして「らいとぴあ」へ帰還!今日休みだった子に、ちゃんと教えてあげようね!

ピースサイクリング2011のブログ