取り引き掲示板で発見したある記事。



PeaceCraft-どうみても詐欺



不正と多重で長期に渡り要塞を保持しているとこれぐらいの資産は軽く貯まるのだろう。

255羽なるものが実装された現在ではあるが、私もぜひ真ダイダロスというものコレクションに咥えたいと思っていたので彼に連絡を送ることにした。




PeaceCraft-売ってください


私は取引掲示板の記事に返信をした。

しかしいくら待っても返事は来ない。

彼らは詐欺を平気でやる集団である。

そもそもこのクラブとのあらゆる取引自体を控えている者すらいる。

よって、在庫21個とやらがすでに完売御礼という事は考えにくい。

私は相手が詐欺集団だとしても、それを承知であえてこの取引をしたいと思った。

だから掲示板に記事を書いた。

なのに返信は来ない。

返信の来ない理由を考えてみた。

考えられる理由はただひとつ。


品物先渡しだと取引できない理由がある


ズバリ理由はこれだろう(ドヤァ

元々、取引をする気など毛頭無く、NPだけ先にもらった時点で逃げる気だったのだろう。

恥も外聞もないゴミムシ集団のやりそうな事だ。

せっかくテシスコアの在庫21個を全て買うつもりでいたのにね。




ところでこの募集記事に書かれているGardenHOMEという人物。

実は人間ではないらしい。

なにを隠そう、この人は神様なのだ。

我々一般庶民は近寄ることすらできない存在なのだ。

しかし、私はその神の撮影に成功した。


PeaceCraft-神様お着替え中


神様の変身する一瞬をこのカメラで捉えた。

狩場用と街用の装備を入れ替えていたのだろう。

そのファッションセンスについてはあえて触れないでおく。

しかし、この衝撃的瞬間を撮影した私ではあるが、何か物足りなさを感じる。
そうだ、足りないのはあの看板である。

「私が神だ」と自ら称し、周囲に痛さ、キモさ、精神年齢の低さをアピールしているあの看板である。

どうしてもあの看板付きの写真をここに紹介したかった私は神様にお願いしてみた。



PeaceCraft-神様と交渉


私の魂の叫びも虚しく、取引掲示板の時と同じように神様は私のところへ光臨する事はなかった。





























逃げてんじゃねえよ神様^q^