13時半

トイレに行くのに車椅子移乗しました。午前中に初めて移乗した時に比べて痛みが少なかったです。自分でもびっくりでした。ただ、左脚を真っ直ぐ下に下ろすと痛いですね。左足指のグーパーや足首回しも、さほど痛くなくできるようになりました!

痛みの峠は超えたのを実感。


何回か看護師さんに車椅子、トイレ移乗を見ていただいたら介助なしになるかなーと期待しています。一人で移動できるようになったら談話室まで行って家族に電話できるんです。


動かした後の左脚はアイシングするとスーッと痛みが和らいでいきます。アイスノン、神です。


トイレに行くくらいしかすることないので、アマプラで映画観たりゲームしたりしてますが、目が疲れて意外と長時間できないものですね。


看護師さんと少し話をしてもらって気が紛れました。入院している病院は、現在感染症拡大防止のために面会禁止となっているので、同室者の患者さんともカーテンで仕切られお話はできない状況です。


落ち着いてくると誰かと会話したくなりますね。


お夕飯の後またトイレに行きました。この時も動いた時の痛みは10段階のうち3〜4でした。疼痛コントロールできております。がんばります。



お夕飯、ハンバーグでした。美味しくいただきました。病院食は薄味で体に優しいので私は大好きです。