土曜日の今日。


夫は午前中仕事だから

朝の早くから子供らと

公園に行ってました。



「公園に行こうか」と声をかけると

息子はすぐその気になって


普段の何倍も早く着替えて

玄関で素早く靴を履き

そこから動かず待機体制キョロキョロキョロキョロ



マジで早いですキョロキョロキョロキョロ



いやこっちにも段取りというものが‥

という大人の言い訳は通用せずおいで



なので本当に

行く直前に伝えないと。



例えば昼からの予定を

朝に言ってしまうと‥と考えると

ちょっと怖いガーンガーン



楽しみなのはよくわかる。

伝え方にも工夫が必要だわうーん




朝早かったから

他に遊んでる子達もおらず

1人優雅に遊んでました照れ



下の子はまだベビーカー。

でもお兄ちゃんの様子を見て

体を動かして、私も動きたいびっくりマーク

っていうのが伝わりました。


滑り台の次は砂場。

本当に楽しそうおいで


公園内を走り回っておりましたランニング


家の中はなかなか走り回れないから

こういう場があることは、本当に

ありがたいなと親として思います



この後は近くの小さな公園にも行って

9時すぎには家に戻りました。


朝から暑かったけど

息子、いい汗かいてました。



帰り道で下の子の靴下を

片方落としたんだけど

午後にダメ元で探しに行くと



ありましたびっくりびっくり



かなりびっくり&嬉しすぎたおねがい

こんなことある?


道路に落ちてましたわ。

うす汚れてねおいで

きれいに洗いたいと思います。



なんかいい日ハート



午後からは家事をしながら

のんびり過ごしました。

今日も乗り切れた



夫は仕事がんばったのか

疲れてそうだったので

そっとしておきましたダッシュ






余談ですが。


夕方、読売テレビの土曜はダメよ!で

ボヨヨン滞在記のコーナーが始まり。


さゆりちゃんのレポートを

下の子(1歳)がよく見てましたにっこり

ぐずってたから助かった。



他にも

♪ハッピーライフ ハッピーホーム

マツケンさんのタマホームのCM


これもCMが始まると

下の子毎回ガン見してます(笑)



何かあるんでしょうなニコニコ



見てて面白いです。

子供って面白照れ




毎日元気で何よりです立ち上がる気づき