気づけば二男1歳。

コロナ禍であまり写真を撮ってあげられていないことに気づき、写真を撮りにいくことに。

アニバーサリープランナーさんが作成された可愛いブースで撮影していただきました。

カメラマンは以前もお世話になった
こどもとカメラ代表の今井しのぶさん。

https://www.kodomotocamera.com

子供の自然な表情を引き出すのがとっても上手。

安心してお任せ。

納品は1週間後。

楽しみです。

昨日のブログで育休中に門野内絵里子さんのオンライン整理収納サポートを受けたことを書きました。今日はその3ヶ月のオンライン整理収納サポートを利用して感じたことをいくつか書きます。

 

・自宅の居心地が良くなった!!

 

物の量と保管場所が把握できるようになった。

家族に保管場所を何度も聞かれないようになった。

家族も家が整っていると快適で会話が増えた。

 

・自分の思考の癖に気づくことができた。

 

自室の本棚にあった沢山の本がなかなか自分では片付かなかった。

 

私の本棚は「不安だから〇〇勉強しておいた方がいい」とか、「今の私はまだまだ不足しているから〇〇勉強しなければならない」とか、「いつか何かの為になる」みたいな本で溢れていたのです。不安とか不足感とか義務感で物事を選択する思考の癖。

 

門野内さんに「好きな本以外のそうゆう本一旦全部本棚から出しましょ」と言われてやってみたら、本棚からほとんど本がなくなったのです。

少し残った本が私の本当に好きなこと。

 

自分の中の「好き」「大切にしてること」がわかりました。

 

・物事を完了させることの大切さ、気持ちよさを知った。

 

家の中に未完了のことが沢山あると居心地が悪い。

今日はキッチン、今日はリビング、今日は書類、と1つ1つ自分で「完了」を決めてやっていく。

その積み重ねが心地よい家につながった。

 

ここには書ききれませんが良い変化があったので、興味があれば一度受けてみるといいと思います(^^)

 

門野内さんのブログ s.ameblo.jp/happyhikkoshi

 

 

 

 

 

 

 

 

始めたばかりの私の拙いブログ、読んで下さる方、有り難うございます。

嬉しくて励みになります。

 

昨年秋に二男を出産し育休を取得しています。

 

長男を出産してから新居に引越しをし、仕事復帰、妊娠、出産と目まぐるしい日々を過ごす中、新居の荷物は動線を考えることなく、ただ収納場所にとりあえず入れたままでした。使いにくさや物がどこにあるかわからない家族のストレスを軽減し、快適に過ごすことで夫婦関係も改善されるのではないかと(当時色々ありギクシャクしてました。。)

家の整理整頓をすることに決めたのです。

 

ストレングスファインダー「学習欲」を上位5資質にもつ私。まずは整理収納ってどう考えるの?が知りたいと思い、里帰り中に高校の同級生で3年前に整理収納アドバイザーとして起業した拝藤チサトさんが講師の「整理収納アドバイザー2級講座」を受けに行きました。彼女は1級建築士の資格も持っていて、新居の間取りで悩んだ時もアドバイスをもらいました。論理的で話し上手。必要なことをスパッと言ってくれる人ね。

 

拝藤チサトさんブログ→ameblo.jp/n12ctomi

 

その後自分で少しずつ進めるも、二男が産まれてまとまった時間が取れる訳もなく、寝不足で疲れて進まないし、これではダメだなーと思い、整理収納サポートを受けたいと夫に相談して、門野内絵里子さんのサポートを利用することにしました。

 

節約して子供の為にお金を貯めよう!という思考だった私は、結婚後は自分の為にまとまったお金をそれほど使ったこともなく(独身の頃は自分で決めれるからドカンと使ってました。)夫も節約思考だった(と思っていた)ので、夫に相談するのは勇気がいりました。でも案外言ってみたらすんなりOK(^^)

 

なぜ門野内さんにお願いしたのか・・。

・当時オンライン整理収納サポートの経験が豊富だったこと

・性格がとにかく優しくて安心感がある

・聞き上手

・コーチングの技術をお持ちだったこと

 

オンラインなら赤ちゃんがいてもできるし、彼女なら私のもやもやグズグズした思考や話に付き合ってくれそうだなと思ったのです。

 

結果、サポート受けてよかったなと思っています。

 

長くなったので何が良かったのか、どんな風に変わったのか、明日書こうと思います。

 

では。