14日の話 
渋谷O-EASTでの対バンに参戦 



■出演 (50音順)アイドルカレッジ/asfi/WenDee/エルフロート/渋谷沙希子/SiAM&POPTUNe/青SHUN学園/Chu-Z/ナト☆カン/ハニースパイス/P.IDL/Pimm`s/PICK UP GIRLS」/平成琴姫/放課後プリンセス/むすびズム/yoshimi/READY TO KISS/  全20組予定(アイカレブログより) 

出演者がホントにピンキリでしてw 
久しぶりにナト☆カンにアイカレと青女を観たいというのもありまして行ってきましたよ♪ 



ピクガがしょっぱなでしたのでそこから観てましたよw 
この回はカエサルとつっきー、めぐぅ、あややん、みーたんの5人で、衣装は黒ワンピでしたね♪ 


セトリ 

キミはノイバラ 
DNAがハイタッチ! 


10分枠ということで2曲のみの披露でしたね 
トップバッターで時間が時間というのもあって、観客数も少なかったですがちょっとステージ負けしている感じがしましたねぇ(´・ω・`) 
まぁ前身のリリフラでも赤坂BLITZで1番目か2番目ということがあって、でも休みの日だったのもあって多少は人がいたのもあり、それなりにはなったような感じはしましたが... 

物販は出番後10分後からだったので、asfiが終わった時点で行ったら誰も居ないとか(´・ω・`) 
どうやら夕方からの秋葉原での出番前にレッスンをしていたようで、そのために物販を10分程度で切り上げていた感じでしたね(事前告知なし) 


その後はナト☆カン、衣装が初めて見るもので白いのでしたねぇ 
どうやら新曲のっぽいのかな 


セトリ(これで合ってる?) 

アイドル激的サマ-ダンス 
雪☆motion 
初めてのアレ 

1曲目と2曲目は初見さんでしたがw 
最後が一番盛り上がっているように感じましたねぇ... 

衣装も見慣れたメンバーカラーのTシャツではなくて白っぽいのでしたから、ピコピコハンマーとかハリセン持っていなければ普通のアイドルユニットに見えなくもない?w 


そしてひさしぶりの青女、学園祭で見たっきりでしたねぇ 
あの日は物販がなかったのでしたが... 
出演メンバーはSHUNさん・まぽりん・めぐらいおん・なゆ・ありなの5人でしたね 

セトリ 

バイキングOPSE(ショート) 
Dance!Dance!Dance! 
手紙(ショート) 
力の限り 
開放 

衣装は新・赤ワンピでしたね♪ 

今回、はじめて手紙のショートバージョンを観ましたが、こことここを繋いできたのかと思ったりね
キスの場面はめぐらいおんとなゆでこれもひさしぶりに見た感じがヽ(´ー`)ノ 

物販はぽりんとSHUNさんで2チェキ♪ 



物販列に並んでいた時の社長さんの反応がいいんですよね 
なんかすごくその気にさせるというかね、商売上手、ともいうかw 
でもなんか、ほっとする場所という感じでしたね 

で、メンバーチェキは私服だったり衣装だったりなのですが、ぽりんは私服でしたねヽ(´ー`)ノ 
ぽりんとの私服チェキっていつ以来だろうね、1年以上撮っていない気がする... 
なんかどんどん大人になっていくなぁとね... 

SHUNさんともいつ以来だろうなぁ、物販で話したのも昨夏のリリイベの東武屋上以来ですかね 
あの日はリリイベ最終日ということでメンバーみんなの疲れがピークで、SHUNさんは目の下の隈が酷いことになっていましたからねぇ(´・ω・`) 
今回は元気になっていて、髪の毛も赤くなっていましたねw 


そして最後に見たのはアイカレですね 
この日の出演メンバーは次のとおりでした 

出演メンバー:南千紗登・齋藤綺咲・中島優衣・海老原優花・冨田樹梨亜・石塚汐花・河東杏樹・重本愛瑠・川音希 

セトリ 

光の中へ 
Myself 
あの子が、髪を、切らない理由 
トゥルーエンドプレイヤー 


始めるときに「今日はかっこいい感じでいくよー」と言っていたのでどうなるかなと思っていました
レーベルメイトの青女とは異なり、アイカレはStand Upになってからの曲で構成してきましたねぇ♪ 
このセトリだとアクロバット曲が2曲なので、気持ち多いんじゃないのかなと思ったりしましたがね
出し惜しみじゃないけど1曲にとどめたほうが、アイカレ=アクロバットという図式が作られかねないかなと思ってしまいました 
せっかくいい曲をいっぱい持っているのですものね(´・ω・`) 
あ、でもレーベル... 

物販は全握1回のみ、みんなにひさしぶり~・あけおめ~・痩せた~?言われてきましたとさw 
ちぃちぃはやっぱり美人さんで、あんちゃんは新成人になってもやっぱりあんちゃんでいてw、汐ちゃんの前髪がなんかカワイイことになっていましたね♪ 
最後がゆいぽんだったのですが、「最後のベリ行くの?」と言われましたね(´・ω・`) 

この後に放プリがあって、この日はさほちも出演だったのですがそこまでいると帰りが遅くなるので断念(´・ω・`) 
放プリは逢えそうで逢えないユニットさんだなぁ(´・ω・`)