23日の話、その1
初めてステーション♪の対バンに参戦
古参な人がアメブロやツイッターで、ネ申タワーには人が集まるのに対バンには集まらない云々書いていたのもあり、どんなものかなと言うのもあって吉祥寺の会場へ

ここ、ドリンクの持ち込み禁止なのね(´・ω・`)
他の会場も利用するけども、ここまで厳格に運用しているところも珍しい?

昼の部の出演者は↓
怪傑!トロピカル丸/Feam/Marry Doll/Love La Doll/Elastico/ステーション♪/伊藤桃/Power Spot/多国籍軍/ウルトラガール/イニーミニーマニーモー/早乃香織/Rizumu/Survive-ZERO/choice?/FG学園塁球部/柳 田久瑠実/咲岡里奈

会場にはステーション♪の出番の90分くらい前に着いたのかな
観たのはRizumu/Survive-ZERO/choice?/多国籍軍/怪傑!トロピカル丸(順不同)
怪トロの次がステ♪でしたね

ステーション♪の出演メンバーはいっちー・ねねち・ななちゃの3人
ここは二人から5人まで、運行の幅が広いw

セトリ
ぐるぐるびーむ
記念日に逢いましょう
レッツゴー鉄道アイドル

衣装は現行の公式衣装、ねねちはヒサブリな気がする三つ編み(*´д`*)
いつもはMCを廻すリーダーのなるちゃんがお休みだったので、テスト期間明けのねねちがMCをしていましたが、なんかヒーヒーハーハーしている感じが(´・ω・`)

出演後に物販、今回はチェキはなかったですね(´・ω・`)
ワンマンのチケットも絶賛販売中でしたが...まだ日にちはある、うん

で、対バンに来ていた客でネ申タワーで見かける顔はというと10人はいない感じ
たしかにドリンク込みで3500~4000という金額で、3~4曲の披露
ネ申の定期だと1000で5~6曲
費用対効果、というのか
それで考えるとねぇと言うのは判るんですが、もっともそれもあってか対バン用にスタンプカードを始めたんでしょうけども

で、24日は渋谷で対バン、この対バンについてもいっちーがMCで触れていましたが、「アリス十番」さんや「トーキョーチアチアパーティー」さんも出演とのこと
チアチアの時、こっちに視線を感じたんだが...

しかし対バンになると来る人が減るというのは、どこのところも同じ悩みなんだろうなぁ