毎日コロコロしてるから、夜寝れないのよねー
ってさー、消灯が21時だから…。
ウトウトして目が覚めて時計を観たら24時
って具合に2.3時間おきに目が開いちゃって。テレビを付けるのは気が引けるのでiPod聞いてました
今日は、2本点滴して点滴の全行程は終了したみたい
点滴の針がなかなか刺さらず看護士さん苦戦していました。あちき以上にお隣のベットの方が大変だったみたいで、温めてみたり時間差でやってみたりふたり掛かりで…と悪戦苦闘してました。
午前中に、高校からの友人ともちゃんがお見舞いに来てくれました。
ともちゃんselectの本2冊と日持ちもするし食べやすいからとゼリーのお菓子を持って
本も、話題作だもんねー
ゆっくり読ませていただこーっと
そして、約4日振りぐらいにシャワーを浴びましたー
身体は拭いてたけど、髪の毛が洗えなくて。
毎日、シーブリーズで地肌を拭いたりして…。
やっぱり気持ちいーねー
ちょっとずつ日常の生活に戻ってきてるーって感じ。
いつも当たり前に出来ていることの幸せを、大切にしていこーって思いました
今は、咳をしたりするのがツライ
何をするにも腹筋って使うんだねー
Android携帯からの投稿

ってさー、消灯が21時だから…。
ウトウトして目が覚めて時計を観たら24時

って具合に2.3時間おきに目が開いちゃって。テレビを付けるのは気が引けるのでiPod聞いてました

今日は、2本点滴して点滴の全行程は終了したみたい

点滴の針がなかなか刺さらず看護士さん苦戦していました。あちき以上にお隣のベットの方が大変だったみたいで、温めてみたり時間差でやってみたりふたり掛かりで…と悪戦苦闘してました。
午前中に、高校からの友人ともちゃんがお見舞いに来てくれました。
ともちゃんselectの本2冊と日持ちもするし食べやすいからとゼリーのお菓子を持って

本も、話題作だもんねー
ゆっくり読ませていただこーっと
そして、約4日振りぐらいにシャワーを浴びましたー

身体は拭いてたけど、髪の毛が洗えなくて。
毎日、シーブリーズで地肌を拭いたりして…。
やっぱり気持ちいーねー

ちょっとずつ日常の生活に戻ってきてるーって感じ。
いつも当たり前に出来ていることの幸せを、大切にしていこーって思いました

今は、咳をしたりするのがツライ

何をするにも腹筋って使うんだねー

Android携帯からの投稿

