2011/7/29更新

2010年7月 
かかりつけの婦人科クリニックの子宮頸がん検診で初めての異常
クラス3a 軽度~中等度異形成

2010年8月
大学病院で組織診
軽度異形成
経過観察で半年後に再検査となりました。

2011年2月
大学病院で組織診
上皮内がんゼロ期ガーン
手術を勧められました。

2011年3月
PDT実施病院で説明を聞き、PDTを受けることを決意。

2011年4月
PDT治療のため3週間入院。
退院後は月1回の診察。
副作用(日焼け)軽減のため5週間休職。

2011年6月
退院後初の細胞診結果(5月末実施)
クラス2クラッカー

2011年7月
退院後二回目の細胞診結果(6月末実施)
クラス2クラッカー

2011年8月
初めての組織診の結果(7月末実施)
クラス2クラッカー

次は3ヶ月後の組織診です。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村