退院まであと3日!
いよいよカウントダウンです。
今日はお風呂がお休みの日なので、いつもよりゆったりでした。
父がランチを食べに来た以外はお客さんもなし。
支援物資もいらなくなってきました。
今日の支援物資はナプキンとお菓子。
出血、まだまだ続いています。。。
看護士さんも心配してくれて、血圧もはかりましたが、今のところ正常値。
少しフラフラしますが、心配はないよう。
午後は疲れもあったのか、横になっていました。
夕食後、お隣さんたちと屋上チェック。
雨だったので長居できませんでしたけれど、なかなかの夜景。
明日また来ることにしました!
Mちゃんが「お隣にいます」というメッセージカードと磁石をプレゼントしてくれて、心おきなくお隣でおしゃべりできるようになりました。
そうそう、今日は200ルクスになりました!
入院初日と同じですね。
まぶしいくらい
日焼け症状もまだ出ていません。
でもお隣のYちゃんは出てしまったので、気をつけなくては。
先に退院したMちゃんも、手が腫れてグーパーできない状態だとか。。。
日焼け止めも1本使い切りましたけれど、こまめに塗るようにしなくちゃ!
今日の万歩計
栗橋まであと3.9km
86,474歩
52.7km
いよいよカウントダウンです。
今日はお風呂がお休みの日なので、いつもよりゆったりでした。
父がランチを食べに来た以外はお客さんもなし。
支援物資もいらなくなってきました。
今日の支援物資はナプキンとお菓子。
出血、まだまだ続いています。。。
看護士さんも心配してくれて、血圧もはかりましたが、今のところ正常値。
少しフラフラしますが、心配はないよう。
午後は疲れもあったのか、横になっていました。
夕食後、お隣さんたちと屋上チェック。
雨だったので長居できませんでしたけれど、なかなかの夜景。
明日また来ることにしました!
Mちゃんが「お隣にいます」というメッセージカードと磁石をプレゼントしてくれて、心おきなくお隣でおしゃべりできるようになりました。
そうそう、今日は200ルクスになりました!
入院初日と同じですね。
まぶしいくらい

日焼け症状もまだ出ていません。
でもお隣のYちゃんは出てしまったので、気をつけなくては。
先に退院したMちゃんも、手が腫れてグーパーできない状態だとか。。。
日焼け止めも1本使い切りましたけれど、こまめに塗るようにしなくちゃ!
今日の万歩計
栗橋まであと3.9km
86,474歩
52.7km