ディズニーバースデーシールが欲しい | 魔ちゅのブログ

魔ちゅのブログ

2014年に娘が生まれました。ママと呼ばれることに未だ馴れない自分との日常を訥々とUPしていこうと思います。

2年くらい外出自粛を心がけ、泊まりの旅行にも、じじばばの家に帰省もせず時が過ぎたが、

3年目の今年は👧の誕生日に久々ディズニーランドへ行くことにしました。


ネットでチケット取って「よし👍️」なんて思っていたら、第8波が来るとか来ないとか不穏な噂が流れ始めちゃって…どうなるかと思いつつ結局予定どおり行ってきました照れ


さて、その前日の夜、私は何を作ったでしょうか?



100均でクリアファイル買ってきて、丸く切り取り、安全ピンをテープで止めました。

もう、おわかりですねニヤリ
バースデーシール用のバッヂです爆笑
思いついた瞬間自分天才!と自画自賛爆笑

で、こうなります。


ネットで検索したらシールは7センチくらいと
書かれていたのだが、少し余裕を持って直径8センチにしたらちょうど良かったニコニコ
ネットを鵜呑みにしてたらはみ出てたね口笛

これなら剥がれて失くす心配ないし、どこにでも好きな所に付けられるウインク

で、なぜ2個作ったかというと、胸と背中両方に付けてどちらから見ても「Happy Birthday🎶」と言ってもらえるようにグラサン

でも、👧本人は言ってもらえると嬉しいけど、恥ずかしがって私の後ろに隠れちゃうチュー

Happy Birthdayって言われたら「ありがとう」って言えばいいんだよ👍️
でも恥ずかしがってもじもじしちゃうので、
じゃ、Happy Birthdayって言われたら「ありがとう」の気持ちで✋を振ってみたら?
せっかく皆お祝いしてくれてるからさ♥️

とま、次からは✋を振ってみたりしてました。それでも小さくですがニヤリ

最後は花火です。
早寝早起き規則正しい👧の年に一度の夜更かしdayグラサン
と、いっても花火終わったらすぐ帰るんだけどねw

しかし、今回は危うかったびっくり
最後にダンボに乗りたいと並んでいたら、どんどん花火の時刻が迫ってきて、、、

ネットで知った見やすい場所へ移動する予定だったのに、あと2回転くらいで乗れるかしら?ぐらいまで進んできてダンボの列からもう出れない所まできていた。
そして予想どおり2回転目に乗れてダンボが動き出した…そして2周くらい回ったところで頭上で大きな音が!

花火が始まってしまったびっくり

思わぬタイミングで、ダンボに乗りながら花火を楽しみ、降りてからもそのまま、ダンボの近くで花火を最後まで堪能できました照れ

こんなタイミングなかなかないよね。
大人になっても覚えててくれるかな……照れ