購入約ひと月後、初の調律。
運搬、設置後の新しい環境、普段の演奏で、やはり狂っています。
設置後ひと月馴染ませてからにしました。

ここ三年は弦が伸びやすくて狂いやすいとのことなので、ちょこちょこ調律してもらわないと。

#piano #ピアノ調律 #443hzに近い442hz

 

ご縁をいただき、Praca do solがCLASSY2023年4月号に掲載されました!

山本美月さん表紙、スペシャルエディションの表紙はSnow Manの渡辺翔太さん。

 

好きなことに時間を使える人になる!
"習い事"で充実した毎日に

 

のコーナーでご紹介いただいております。

 

レッスンのお問い合わせはコチラ↓からよろしくお願い致します。

Praca do sol Contact

 

 

レッスンの詳しい内容はWebsiteへ。

ピアノレッスン

Praca do sol

 

 

 



昨日、Praça do solのPIANO CONCERT2022が無事に行う事ができました。

前回予定していた2020年3月のCONCERTを延期としから、
ずっと慎重に状況を見ておりました。

 

今回は大丈夫かと思っていたのですが、、ここにきて第7波の急激な拡大。。

なんというタイミングでしょう、、

かなり悩みましたが、政府のガイドライン、ホール、関係者相談しながら、

予防対策をしっかり行いながらの開催とさせていただきました。




皆さん、とてもいい演奏を聴かせてくれました。
皆さんの本番の強さに驚き、心と繋がった音に感動して

涙してしまうことも。

ピアノを弾いている姿を見て、その人の奥深さを感じるのが

とても好きです。

 

 

この状況下なので、沢山ご不便をおかけしましたが

第3部で盛り上げてくださったゲストの皆さんにも感謝!

 

私の生徒でもあるピアノゆーいちくん、シンガーの篤くん

ブラジル公演にご一緒させてもらった

Treasure Gardenのお二人のハートフルなパフォーマンス。

 

幼稚園から大学まで一緒で、同業の由紀。

連弾だけでなく、アナウンスから他、細々したサポートを

してくれました。

 

そして、夫の堀越昭宏

いつも最後に弾いてもらっています。

録音、録画、そして今回は直前で出られなくなった生徒さんの

動画を流すお手伝いもしてくれました。

 

 

他、出演はされなかったけど、お手伝いに回ってくださった生徒さん、

鑑賞に来てくださった生徒さん方。ありがとうございます。

皆さんのおかげで開催することができています。

 


 

ピアノの多様な魅力を表現できる教室を目指して。

 

今回のPIANO CONCERTではまさに、私が理想としている

生徒さん一人ひとりがアーティストである、という意識を

強く表現することへまた一歩近づけたと思っております。

 

発表会、でもありますが、「PIANO CONCERT」と題して

また今後も皆さんと一緒に、更に楽しい時を過ごして

行きたいと思います。

 



 

生徒さん、募集中です。

お気軽にご連絡ください✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

















 

8/7(日)に行われる我がピアノ教室Praça do Solのピアノコンサートに
向けて、準備中です。

連弾は譜面を見てOKなので、なるべく譜めくりをしないで済むような

つなげ方を工夫したり。
3歳半の可愛い生徒ちゃんに楽しく学んでもらうように、カラフルな
スポンジのピアノやレンガ(発泡スチロールです)でピアノを創ってみました(^^)

アーティストページのBlog、インスタの記事をご覧ください✨