8/7(日)に行われる我がピアノ教室Praça do Solのピアノコンサートに
向けて、準備中です。
連弾は譜面を見てOKなので、なるべく譜めくりをしないで済むような
つなげ方を工夫したり。
3歳半の可愛い生徒ちゃんに楽しく学んでもらうように、カラフルな
スポンジのピアノやレンガ(発泡スチロールです)でピアノを創ってみました(^^)
アーティストページのBlog、インスタの記事をご覧ください✨
8/7(日)に行われる我がピアノ教室Praça do Solのピアノコンサートに
向けて、準備中です。
連弾は譜面を見てOKなので、なるべく譜めくりをしないで済むような
つなげ方を工夫したり。
3歳半の可愛い生徒ちゃんに楽しく学んでもらうように、カラフルな
スポンジのピアノやレンガ(発泡スチロールです)でピアノを創ってみました(^^)
アーティストページのBlog、インスタの記事をご覧ください✨
昨年、11月より八王子教室がオープンいたしました。
これまでの町田教室から移転した形です。
こちらでは、これまでと同様にクラシックからポップス、ジャズまで、
そしてご好評いただいている、連弾や、ストリートピアノ/空港ピアノの
通常の対面レッスンをはじめ、生徒さんのレコーディングや動画撮影、
DTM、オンラインレッスンなどにも力を入れていきます。
レコーディングでの緊張感を味わい、そして客観的に自分の音を
聴くことには、とても大きな学びがあります。
動画撮影もレコーディングと同じく、客観的に自分を見ることで、
大きく成長することにつながります。
また、オンラインレッスンは海外や地方の方々にもご好評いただき、
コロナ禍の今は近隣の生徒さん方も、状況が落ち着くまではこちらに
切り替えて受講されています。
オンラインならではの良さはたくさんあり、充実した時間と
なっております。
こちらのレッスン室ではDTM、ジャズピアノ、アレンジ、
トラックメイクのレッスンを行っています。
遠くはオンラインでNew Yorkの生徒さんにも受講して
いただいています。
詳しくはピアノ教室「プラッサ ド ソル」のサイトをご覧ください。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
y_laranja@ybb.ne.jp
いつもありがとうございます。
数ある中から、プラッサ・ド・ソルにご興味を持っていただき、ご縁に感謝いたします。
お電話でお問い合わせをいただく場合、レッスン等で出られない時もあり、大変申し訳ありません。
留守番電話にメッセージもありがとうございます。
留守番電話にはお電話番号を残していただきにくいかと思いますので
よろしければ、ホームページからコンタクト欄にありますメールアドレスの方にご連絡をいただければ、必ずご返信いたします。
http://www.pds-music.com/contact.html
お手数をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインレッスンも本格的に始まっています。
だんだんとコツが掴めてきて
細かい表情から伝わる気持ちやら、指の状態やら、
集中できる、、など、オンラインならではの良さがあると
気づきます。
カメラの位置にもよりますが、より冷静に見れるのかもしれませんね。
音の面も、当初懸念していた状態より改善できてきています。
機材面も、勿論、耳もイメージ力もオンライン用にできてくる
ようです。
こちらのホワイトボードは対面でもオンラインでも使えて
ちょっとしたクイズ形式のようなレクリエーションで楽しいです。
生徒さんもとても楽しんでくれています。
昔取った杵柄でレッスンはいつもカラフル。
(オーラ・ソーマのプラクティショナーを長年しておりました。
色が大好きなので、昔はレッスン時に生徒さんに、その日の気分で
色鉛筆を2色選んでもらっていたので、教材の書き込みはとーってもカラフル(笑)。。
大人になって見返された時、どう思うんだろうごめんね)
普段忙しい大人の生徒さんからもご好評いただいております
オンラインレッスン。
お問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ
Praça do sol