タイトルの通り、、、

 

6月末になったから

来月の予算確認とかしてたら

来月のクレカの支払いが

 

30万越え!!

 

家賃とかも含めてるから

支払額は毎月そこそこあるんだけど、、、

 

そのうちの約10万が旦那の携帯料金(キャッシュレス含む)

約10万弱が家賃+駐車場代

その他ガソリンとか、ネットスーパーとか、、、

 

一人の携帯代って10万近くいくもの?

 

現金でお小遣いも渡してるのに

なんでキャッシュレス使うんだろ、、、

 

足りない足りないってさ

お金は沸いて出てくるもんじゃないし。

 

使ったら使った分後から払わなきゃいけないわけで。

 

 

毎月伝えてるんだけどな、、、

もうどう伝えたら分かってくれるんだろうか?

 

私が押しつけすぎなの?

 

お弁当のご飯無理

人が握った+圧掛かってるおにぎり無理

タバコやめられない

飲み物は毎回コンビニジュース

残業でおかな空いてコンビニのホットスナック

 

 

節約できそうなお弁当持参拒否だし

わざわざタンブラー買ってコーヒー作ったの持たせても

満杯でそのまま持って帰ってくることがほぼ

 

節約に協力しようとしたけど

向こうがやる気ないならこっちが頑張ったって

気持ちが踏みにじられてるとしか感じなかったな~

 

6月頭にスマホ本体が壊れて急遽買ったんだけど

変わってからはキャッシュレス使ってないって言ってたけど

信用できない

 

光熱費もクレカ払いにしてて、

先月のお給料でたときに光熱費振り分けしてたのに

気付いたら1万円無くなってた

 

そして、先週末勝手に食材買うのに

残り持ち出して何も言わない、、、

 

 

こっちがお金管理してるのに

なんで何も言わずに持ち出すの?

 

こっちが聞かないと言わないからタチが悪い

 

持ってってないって言うけど

旦那以外に持ち出す人なんていないし

 

 

なんならクレカ支払い用に分けといた10万無くなったときも

上の住人が取ったとか言って

 

クローゼットの中のお金管理ポーチから

部屋も荒らさず取っていけるわけねぇだろーが

 

まぢでどうしようもない、、、

 

 

仕事は責任感持ってやってるとは思うけど

謎に自分がやならきゃやらなきゃで

自分の首絞めてるの分かってない

 

たぶん仕事もそんなにできてないんではないんだろうか?

 

前のことも思い出しちゃってイライラ止まらなくなるパターン笑

 

もっとお金に対してシッカリしてほしいよ、、、

 

 

何か旦那に突き刺さる伝え方ないかな?