5/2(土)スタジオで衣装合わせをします。お忙しい中すみませんが緩い物などは縫って調整を済ませて持ってきていただくようよろしくお願いします。m(_ _)m
②サロペット→ウエストにピンクのオーガンジーとスパンコールの紐を一緒に巻きます。スパンコールの紐が100均では売ってないタイプでしたのでネットで調べたところ販売中止となってました。。ちょっと保留となりますが来週には何か渡せるよう用意しておきます!当日自分で巻いてリボンを結べるよう練習してもらうだけになりそうです。
ズボンの裾は片方捲り上げるだけで特に何もつけません。下がらないように各自で工夫をお願いします。(ポンポンは却下)
ウエストが緩くてパンツが見えてしまう子が多いようです。縫うなどして調整をするか、黒スパッツみたいなのを履くかお願いします。
③スパンコールのブラドップ→大人用なので少し幅があるのと胸囲が緩いと思います。写真のように縫って調整をお願いします。
幅は10cm~13cmを目安に各自の体の大きさに合わせリメイクして下さい。写真を参考に露出のバランスを考えて幅を決めてもらって結構です。ただ2つ折りするだけではスパンコールがチクチクするので3つ折りするなど工夫して下さい。
④スパンコールのヘアバンド→ピンで留めるだけになりました。髪型は自由です。
以上