今回、衣装、髪型、メイクと色々とこっている分、時間と手間がかかっています。

できる所は少しお手伝い頂きたいと思いますので、お忙しいとは思いますがぜひご協力をよろしくお願いいたします!本番当日も、例年より手伝って頂くことが多くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

まず、今の所決まっているところで以下①と②については協力をお願いいたします。


①ベスト風のリメイク

生地をお渡しします。写真のようにシャツに縫い付けて下さい。

→綺麗に全ての辺を縫わなくても大丈夫です。ポイントを何箇所か縫えば十分です。


②片腕の袖を切って下さい。

人によって、左の子、右の子と分けます。改めてメールをしますので各自で切っておいてください。

→切ったところを縫おうかとも思いましたが、海賊風なのでボロボロな感じでOKです。


③ホルダーネック風にして後ろから見たらリボンが見えるようにします。

シャツにリボンを縫い付けます。シャツを着た後、首の後ろにリボンを結べる様にします。


④スカートの裾をギザギザに切ります。

シルエットがぼろきれを巻いてるように見せるため、裾をギザギザに切ります。


⑤腰巻にスカーフを縫い付けます。

スカートに縫い付けるのではなく、腰巻のほうに縫い付ける予定です。


⑥靴は黒のハイカットスニーカーかスニーカーブーツを検討しています。

まず、代用できるものを既にお持ちの方はそちらを使ってください。

無い人は購入します。何足かスタジオでも試着してもらっていますが、サイズが合わなかったり在庫が無かったりと苦労しています。。靴の購入については多少の金額差が出てしまうことは予めご了承ください。


⑦髪型について

髪型はスパンコールのスカーフを巻きますが、アレンジをして派手に可愛くしてもらいたいと思います。

4月15日(日)の午後に髪型リハーサルを考えています。ご予定をお願いします。


⑧メイクについて

写真イメージ2のような汚れた感じにチークを入れたり、アイラインにクリスタルストーンをつけたり、付けまつげを下につけたり。。。と考えてます。メイクも髪型のリハーサルと一緒に15日にできれば良いかなと思います。



4月14日(土)の体育館の練習では衣装を着て踊ります。

4月15日(日)は午後、何人かのグループに分かれて順番に髪型、衣装、メイクの打ち合わせを行います。都合が良い時間帯を伺いますのでよろしくお願いします。

≪写真①≫
Blog of P.D.P.-衣装イメージ

≪写真②≫
Blog of P.D.P.-meikuime-ji