こんにちはニコニコ


タイトルの通り、公式ジャンルを『ガーデニング』に変更しました。

今までは日記『アラヒィフ』だったので、好きなことが書けたのですか、これからは、ガーデニングの事だけになりますね〜。ま〜、今までと、そう変わらないかな〜


という訳で、どうぞ、これからも、よろしくお願いいたしますちゅー飛び出すハート


•*¨*•.¸¸♬︎


今日も、とても良い天気で、こちら岡山市は、現在11.4℃らしいのですが、我が家の2階ベランダは

⬆️の写真のように、23.5℃。

昨日は22℃でした。


ほぼ、直射日光ですニヤニヤ



それでも、朝晩は4℃近くになるので、先日、遮光布から不織布に張り替えました。


⬇️こんな感じでーす


中の多肉達は、

⬇️こんな感じで、ハオルチアは、寒さに殺られて茶色になってたり、

灰色になってたり、、、。


ですが、エケベリアやグラプトなどは、紅葉の見頃を迎えてとても綺麗ですデレデレ


⬇️不織布小屋の中で撮った、そのままなので、少し暗めで色がイマイチですが、実物はなかなかのものです。

↓↓↓福輪さんの『ストリクチフローラ✖ラウイ』


↓↓↓メルカリでおまけで貰った『カンナ』


↓↓↓これも、メルカリでオマケでもらった『プリラータ』


↓↓↓これは、「ガチで可愛い!」とメルカリで衝動買いした、『沙羅姫牡丹』


↓↓↓これは、岡山サボテン多肉友の会の方の展示即売会で、「美しい❣️」と思って購入させて頂いた、『ラウイ✖プルビナータ』。


です真顔


どれもこれも、葉先や全体がピンク又は赤色になってて、とても綺麗ですニコニコ飛び出すハート


この色とりどりは、来年2月頃まで続くかな。


楽しみですね。


↓↓↓忘れてました。この子も可愛い。

カランコエ属なのですが、他のカランコエよりは、まあまあ寒さに強いみたい?な『チョコレートソルジャー』です。




•*¨*•.¸¸♬︎

本日もお越しいただきありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣