範囲攻撃やPMグレネードを用いて範囲狩りする際、どのタイミングでリポップが成立するのかを調べます。



PMグレネードは実装当初からリポップの条件が違うと言われていましたね。

「これで放置狩りできるじゃん!」とワクワクしながらジャクボスに赴いたら普通に湧かなくて意気消沈した思い出...



しかし普通の範囲スキルとの共存はちゃんと調べた事が無かったので、今更ながら検証しておきました。



特に貼る画像が見当たらないのでほぼ文章だけの記事になります



  用語の説明


■範囲

範囲スキルで"巻き込み"ます

今回はスイープブルームを用いました


■グレネード

PMグレネードの追撃で"巻き込み"ます


■単体

範囲スキルではなく単体攻撃を使います

初撃の場合は直接ターゲットし、トドメの場合は既にターゲット済みの敵を普通に倒します。


■巻き込み

範囲攻撃の2匹目以降の敵を指します

1匹目(メインターゲット)は単体と実質同じなので対象外です


■リポップ

特定条件下で敵を倒すと、敵が即座に・元々の出現位置に再出現します。

この位置は敵を連れ回したとしても変化しません

自然発生と区別するために、予め何度かリポップさせて湧き位置を確認しておきます。



  1発で倒す場合


①範囲

⇒️⭕️


②グレネード

⇒️⭕️


③単体

⇒❌


これは簡単ですね

範囲やグレネードでは既に無効狩りが確立されているので検証するまでもありませんが、形式的に確認しておきました。



  2発以上掛けて倒す場合


範囲グレネード

⇒️⭕️


範囲→単体

⇒️⭕️


③グレネード→範囲

⇒❌


④グレネード→単体

⇒❌


⑤単体→グレネード

⇒️⭕️


⑥単体→範囲

⇒❌


このようになりました

色のついた部分がトリガーと考えられます



  まとめ


・敵をリポップさせるためには範囲スキルで最初に巻き込むか、グレネード(の巻き込み)でトドメを刺す必要がある


・リポップの条件を二度満たしたとしてもmobが増殖することはない



ひとまず分かった事はこんな感じでしょうか

恐らくリポップの可否は共通のフラグで管理されていて、上記条件を満たした時点でフラグが立つといった具合です。



また、範囲スキルとグレネードの共存は難しいと言えますね。

グレネード側は最初の巻き込みが直タゲと同じ扱いになる関係で、(他の人が倒す可能性を考えると)対策が思い付きません。寧ろ単体スキルの方が安定します



一方範囲側は射程差を利用し、沸き位置から大きく離れて敵を引き寄せることで、グレネードに初撃を入れさせないよう改善することが出来ます。

※スイープやクエイクなどの広範囲限定



そういえばもう何年も前の話ですが、野良の範囲レベリングにグレネードを持ち込む方がいました。結構な頻度で枯れるので注意しようか迷った挙句、「面倒だなぁ」「まあ自分でも同じ事してたしな〜」という気持ちが半分ずつあって、結局何も言えなかった記憶があります。



というわけで今回は初心を振り返りつつ適当に書いてみました。イルーナはバランス調整が終わっているのでパーティプレイだと色々問題が起きる事もあるとは思いますが、やはり楽しくやるのが一番。後は知識と技術で大体なんとかなります



  おまけ


作りたて冒険者 vs チャコ
多分去年くらいに撮ったやつ


なんと1ダメージ刻みの調整が必要です(
やる意味は...ありません