こんばんは。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、本日は同じ内容の記事が2つあります。
理由は、最初の記事に色々な内容を詰めすぎてアメブロからブロックされてしまい、
退避のためにもう一個記事をコピペしたんですね。
そして、最初の記事の問題と思われる個所を削除して放置していたら、
いつの間にか閲覧可能になっていました。
ふむ。
プログラムに疎いのですが、もしかしてある文字列を発見したらブロックし、
なくなったらブロックを解除するようなプログラミングって作れるんでしょうかね?
リンクを辿ってきた記事がブロックされていて申し訳ありませんでした。
今後気をつけてブログを書くようにします。