【eBay】仕入れの際に注意すべきこと | 輸出ビジネス 辰のあしたはどっちだ

輸出ビジネス 辰のあしたはどっちだ

物販経験0で輸出ビジネスをはじめました。
果たして稼げるようになるのか?
決断のひとつひとつを大切にしたいです。

おはようございます。

最近Hiroroさんに読者登録をお願いしました。
ブログの内容もずばり、

Hiroroのe-bay輸出で稼げる商品教えちゃいます(;゜0゜)ブログ

です。すごくお勧めなので、輸出をしている方はぜひチェックするとよいですよ。



さて、今回Hiroroさんが紹介している商品を元に、
セラー(販売者)として注意しなければならない点をお伝えしたいと思います。


PBM うちはサスケ ( Amazon )



利益がいくら出ているのかは、Hiroroさんの『稼げる商品(5)』 をご参照ください。

ちなみに現時点では、( 楽天 ) ( ヤフー )  (アマゾン)の順で安くなっています。

さて、eBayで物を販売する際、Handling timeといって、
商品を出荷するまでに要する時間を記載する必要があります。

わかりやすいので、今回はアマゾンのページを開いてください。


PBM うちはサスケ  ( Amazon )

商品の詳細ページで、”新品の出品” をクリックすると、出品者一覧がでてきます。
その際に、
配送までにかかる期間
在庫の有無(在庫なしの場合は取り寄せ品と書かれています)


を必ずチェックです。
これが、自分の設定したHandling time以上だと、ちょっと厳しいです。

今回の出品者の場合、6から10営業日以内に発送で、かつ取り寄せで
在庫切れも考えられるので、仕入先として利用するには腰がひけてしまいます。


僕はまだお客様への配送が大幅に遅れてしまった経験はないのですが、
万が一そういうことを経験した場合、またクレーム発生事例などは積極的に
共有していきたいと考えています。