こないだ友達と鎌倉に
紫陽花と竹林を見に行ったのです!
とても良かった!!
あじさいってあんなに種類あるのね!
長谷寺に見に行ったのですが、
40種類 約2500株だと(((o(*゚▽゚*)o)))
すげええええ

色んな名前があって
面白かった!

『エーゲ海』は印象強かったわ
お気に入りは真っ白な『ワルツ』かな~
↓あじさいの名前が書いてあるうちわ




一歩あじさいロードに入ると・・・・




これもあじさい



あれもあじさい



そこもあじさい



どこもかしこもあじさい

目が潤うううう♡♡♡


梅雨の良さをひしひし感じた


A J I S A I

映画作れそうじゃね。梅雨のラブファンタジー

(笑)


鎌倉さすがやねえ~。 ♡♬*゜




来年もまた来たいな~









この世界の中から、
日々の繰り返しだと思っているひとたちに

「ハッ」と、輝きを掴んでもらえるような
新しいものを見つけたい。

新しいものとは、
今までの積み重ねのところから
生み出されたものであることで
拒否反応ではなく
親しみのあるアイデアでありたい。


先週の土曜日に
教育実習を無事終えることができました。

感じたことはたくさんあります。

しかし、
1番感じたものは
言葉にはすることができず、

なにか

心の中に大きく染み入って
残っています。

私の骨髄に浸透していくような
暖かななにか。

これからの私の人生にきっと
大きく意味を与えてくれます。


先生や子どもたちとの
出会いに感謝。


1ヶ月間という短い間でしたが
これほど1ヶ月をあっという間と
感じたことはなかなかないです。


楽しかったんです。


「生きる」

ってなんだろうね。





呼吸をするように
相手を思いやることが出来ればいいのに。