樽中の定期演奏会見てきました(ノω`*)♪

みなとみらい大ホール。
相変わらずほんとに素敵なホールです!定期演奏会には持ってこい。

曲目は
祝典、ラッキードラゴン、カルメン、Mr.インクレディブル、ウェストサイドストーリー、宝島
などなどですが。

樽中の定演で私が一番好きなのは
アンサンブルと
パートフューチャーです。

毎年パーカスアンサンブルが楽しくてしょうがないです◎
あとバリチューアンサンブルもかっこよかった!
低音セクション最高~♪


あと今年はアンコールが良かったです、今朝ラジオで大河ドラマのOP曲特集聴いたので、生演奏で鳥肌たった!

後輩がほんとに
育っていて嬉しかったです。
あと、中学生の涙って
純粋で心打たれました。


あとね、
高山先生がコンクールでの勝ち負けうんぬんより
私達が一番目指していることは
『地域の人達に音楽で元気を与えること楽しんで貰うこと、地域に愛されるバンドになること。』
って言ってて
樽町の方針がずっと変わらないものであって嬉しかったです。
私もそういう音楽がやりたくて続けてるわけだし

光陵ももっと地域に愛されるバンドになってほしいな♪
もちろんコンクールを通してさらに絆深めたり技術に磨きをかける事でより音楽が楽しくなるわけだが!



お手伝い出来なかったけど、ゆっくり演奏聴けて嬉しかったです(*^^*)
正直来年もお客さんで聴きたい(笑)でも暇だったら手伝い行かなきゃなぁ!