終わった~
ひろちゃんと大森氏がいたから昼休みもなんだか落ち着いた(*´▽`*)
2人共最高すぎるわ~
ぎゃぐの塊。
モデルさんが美人すぎてほんとに綺麗で焦って
美人さんなのに私が描くと酷いことになるから申し訳なかった
問題の工作。
こちらもひどい
対策したやつがひとつも出て来なかった..
紙パックはあんだけ頑張って対策したにも関わらず500㍉ではなく190㍉㍑パックでした
しかもパンもクロワッサンではなく
食パンとチョココロネ。
ふたつかよ((・Д・))
って思ったら更に
『食パンは何かしら必ず工夫して下さい』
まさかの一つは
オプション付き!!?((・Д・))
だから剛速球の如く
紙ねんどを切ったり張ったりのばしたり
食パンの方のオリジナルオプションは
私の必殺生クリームを作りました。
紙ねんどの柔らかさが生クリームに似てるのでとっさに作りました。
ホイップクリームは絵で描くのは好きだからね、イメージ固まってれば立体にするのは難しくはなかったです。
あとは音楽が好きだから
苺とチョコレートペンシルっぽくしたやつ作って音符表現したり
かじりかけにしたり、
目玉焼き乗せたり、スライスチーズ乗せたり、サンドイッチにしてる人もいたけど
デザート系に走った人はあんまいなかった気がする(*^^*)
あまあまです笑
ちなみに合計6~7時間。
体力使うよこれは´`
でも試験の中では
一番楽しいと思う!
受験って感じでは無かったもん、
試験って感じはしたけど(笑)
ひろちゃん
大森氏と
3人で受かりたいですヾ(・ω゜)ノ
7日、どきどき。