今日は10回くらい職員室を訪ねました。
THE・職員室Day
~先生と私と、時々事務員さん~
なんかねー
放課後に一回校内放送で呼び出されて焦った!
え、うそや!わたし何やった!?(涙目)的な
そしたら
手違いだったんだと!
やすしが
『あ~なんか特に何でもなかったわ~~手違いだ~ごめんごめん』
なんだったのだ(´-ω-`)
ギッシーとかやまどぅー先生とかモッティとか職員室にいた先生みんなに笑われた。。
でも大竹先生が『まぁいいじゃねぇか!これやるよ!』って
可愛いハロウィンのお菓子くれたからまぁよしとしよう(何様)
お菓子貰うために職員室行きました的な、
なんのサプライズ!(いや違うけど)
はぁびっくりした…
んでそのあとまた職員室行って
藤野さんに『来るの遅いわよー』と地味に説教されてのち
現代文のテスト受けてー
そしたら今度は受け終わった後に藤野さんに
『まぁ藤城さんは漢字強いもんね』
とかよくわからない期待発言をされ、いや全然漢字書けなかったけどね…ごめんなさい(笑)
まぁ確かに8級から準2級まで地道にコツコツ受けてきたし漢検とは熟年夫婦だけどもな!
最近日本語だめです。
現代文のテキスト買ったから毎日やりましょ(*^^*)
あとね、職員室内で人生初テスト受けてみて思った。
意外と先生達の会話はおちゃめだ…♪
内容はあんま聞いてなかったけどノリがね笑
神保先生が可愛いー!
私のお母さんとも仲良しだからちょくちょくいじってくる。でも可愛い!いい人!
ほんとReadingは布川先生か神保先生が良かったね。
とまぁ今更うっちーにいちゃもんつける気もないが
とりあえず
職員室は面白い(結果)