今更ではありますが...
27日は部内コンサートでした
もう言い表せぬほど
想いが詰まったものでした
定期演奏会、
公会堂では出来なかったけど
学校の視聴覚室で
小規模ながら開催することが出来ました
お客さんは3年生の先輩方だけかな..と思ってたけど、
開催直前になって
急遽保護者呼べることになって
そんな中
来て下さった保護者の方もいて
とても感謝しきれません
そして
平山先生の最後の合奏。
3年生の先輩方(一部だけど)との最後の合奏。
終わりたくなかったなぁ
平山先生も先輩も
大好きすぎた!
マードックとか
最後感極まりすぎて
涙こらえるの必死すぎて
しくじった‥orz
ここは「やりきった!」って
言いたいところだったよね(∵)←
まぁ色んな意味で
達成感MAXだったかな♪
そして3年生の先輩方と
ばいばいするのもつらすぎて..
ううう
ほんとーに先輩方大好きすぎます!!!
先輩がひきとめて下さらなかったら
あたしは今部活やってない
ここにいなかったと思うと
本当に感謝と
あと色々申し訳なかった事もよみがえってきてしまった(T_T)
もっと頑張れたのにな、って
まだまだ恩返ししたかったな~
まぁ自然災害とかは
予測出来なかったし
おこってしまったなら
ほんとに不可抗力なわけだし、
被災地のことを考えると
欲張ったことなんて言えない
それでも
最後に大好きな先生と仲間と先輩と後輩と合奏が出来て幸せでした!!!
あっという間だった!
もっともっと
ずっと演奏してたかった!!
もう振れないかもしれないと思ってたマリオも振れて..
ハリーも最後に
ばっちりヒゲもつけてマリオ演じきってくれたし
楽しかったな♪♪
あー
なんだか書ききれないので
一旦やめようかな!
色々沸き上がっちゃう!
最後 平山先生に色紙渡す時
涙出そうになったしな~
まぁ会えるのは最後じゃない大丈夫!って言い聞かせたけど!
ほんと色んな人に
支えられてここまでこれた
2年間!!
部活に関わってくださった人もそうだけど、
それだけじゃなくて
クラスのみんなや
担任、家族 みんなみんな
いっつも
いるだけで支えになってました
言葉ひとつじゃ感謝しきれないけど
ありがとうとしか言えないっ!!!
今度はもっと私も
周りを支えていきたいです
どんな形でも!!!