今日は合唱コンクールを兼ねた…
第38回の学芸音楽祭でした!
会場は
あの坂本龍一も絶賛するというほどの響きを持つ
神奈川県立音楽堂でした♪
朝は音楽堂横の公園に
7時30分集合(^O^)
寒いなか
みんなよく頑張ったよなぁ(*´ω`*)
そして2時間近く練習した後
音楽堂内へ。
吹奏楽部は
楽器搬入もあり途中抜けたけど。
校長の長い話が終わり、
いよいよ合唱コン開始!
前半の部が終わって
後半の部の2番目。
リハ室では
みんな笑顔でいてくれて緊張もほぐれた!
リハでの手応え・・・
“これはいける!”
私だけじゃなく
皆思ったそうです。
そして本番!
課題曲、
桃が笑顔でまた嬉しくなる。
息を吸ってはいて
「ゆけ!旅にいまーこそー」
全員がぴたりと揃って
鳥肌立った!!!
そして自由曲。
吹奏楽コンクールみたい。
でも私から不安、緊張を伝えちゃだめだ、楽しんで振るんだ
と思って曲中は笑顔でいよう、
そう思って
指揮台に立った
そしたら
みんなの顔も笑顔で。
幸せすぎたなあ。
合唱で指揮者やるの初めてだったから最初はめっちゃ不安だった。
それでも
2組のみんなが支えてくれて
男女問わず
文句ひとつ言わずに
ついてきてくれた・・
弱音吐かずに頑張ってくれた。
それが本当に嬉しくて
だから私も
妥協したくなくて
後悔したくなくて
最高の思い出にしたくて
全力で歌って振って指導してきた。
みんながいたから
全力になれたんだよ。
ほんとにありがとう!
22HR大好き!!
世界一のクラスだよ!
指揮者やって本当に良かった、
楽しかった。
しかも結果が金賞!!!!
最高すぎる!
みんなが本当の意味でひとつになった瞬間かもしれない。
こんな幸せ、これ以上のことない!!
本当にありがとう
『青春譜』
選んでよかった。
神様が相応しい曲を与えてくれたのかな・・
吹奏楽部の演奏も楽しかった!
お客さんを楽しませる喜びを改めて感じた瞬間!
Soloもあんな素敵なホールで吹けてよかったです!
ハリーのマリオ変装も
ウケ良かったし♪
定演いっぱいお客さん来てくれるといいな♪♪

第38回の学芸音楽祭でした!
会場は
あの坂本龍一も絶賛するというほどの響きを持つ
神奈川県立音楽堂でした♪
朝は音楽堂横の公園に
7時30分集合(^O^)
寒いなか
みんなよく頑張ったよなぁ(*´ω`*)
そして2時間近く練習した後
音楽堂内へ。
吹奏楽部は
楽器搬入もあり途中抜けたけど。
校長の長い話が終わり、
いよいよ合唱コン開始!
前半の部が終わって
後半の部の2番目。
リハ室では
みんな笑顔でいてくれて緊張もほぐれた!
リハでの手応え・・・
“これはいける!”
私だけじゃなく
皆思ったそうです。
そして本番!
課題曲、
桃が笑顔でまた嬉しくなる。
息を吸ってはいて
「ゆけ!旅にいまーこそー」
全員がぴたりと揃って
鳥肌立った!!!
そして自由曲。
吹奏楽コンクールみたい。
でも私から不安、緊張を伝えちゃだめだ、楽しんで振るんだ
と思って曲中は笑顔でいよう、
そう思って
指揮台に立った
そしたら
みんなの顔も笑顔で。
幸せすぎたなあ。
合唱で指揮者やるの初めてだったから最初はめっちゃ不安だった。
それでも
2組のみんなが支えてくれて
男女問わず
文句ひとつ言わずに
ついてきてくれた・・
弱音吐かずに頑張ってくれた。
それが本当に嬉しくて
だから私も
妥協したくなくて
後悔したくなくて
最高の思い出にしたくて
全力で歌って振って指導してきた。
みんながいたから
全力になれたんだよ。
ほんとにありがとう!
22HR大好き!!
世界一のクラスだよ!
指揮者やって本当に良かった、
楽しかった。
しかも結果が金賞!!!!
最高すぎる!
みんなが本当の意味でひとつになった瞬間かもしれない。
こんな幸せ、これ以上のことない!!
本当にありがとう
『青春譜』
選んでよかった。
神様が相応しい曲を与えてくれたのかな・・
吹奏楽部の演奏も楽しかった!
お客さんを楽しませる喜びを改めて感じた瞬間!
Soloもあんな素敵なホールで吹けてよかったです!
ハリーのマリオ変装も
ウケ良かったし♪
定演いっぱいお客さん来てくれるといいな♪♪
