東海高輪台高等学校
21th定期演奏会★*'


最っっ高でした◎



やっぱり生は
もう「笑ってコラえて!」
で見た演奏以上!キスマーク




ほんと迫力がちがう!
てか全国大会金賞はさすが!





一部めいんのモンタニャール
はげしく感動してはげるかと思った!

かつら持って行った方が良かったかもしれない◎



TVでやってたのが
目の前でやってるよ、
がくぶる

発狂しますわ!!(>Σ<)


生の畠田先生を見ると、あのリッチなお腹さわらせて頂きたくなるヾ(´∇`)/←




てかモンタニャールやる前のあの張り詰めた空気。
呼吸できなかったし
まだ演奏する前なのに鳥肌が…

まさしくチキンスキン(?)←



ふと普門館にいる幻覚に
陥ったかと…(^。^;)ふぉぉ



感動!!非の打ち所がない!!
高輪台の皆さんの絶え間ない努力が背景にあると思ったら涙出てきたよ(泣)うん。




2部も最高でした!!
ドレスアップがやばい!!!!!◎


とにかく豪華!!(°□°;)


目がチカチカしました(笑)
1部とのギャップがすごい!



個人的には
クラリネットアンサンブル4重奏の『スーパーマリオブラザーズ(メドレー)』が
最高にお気に入りでした�

超絶技巧ですね
しかもアンサンブルで笑いって取れるんだ…すごすぎやろ


きっとマリオ
コイン100枚以上は余裕でGetしたなあれは(笑)


学音祭頑張んなきゃ!
いい刺激になりました目




Dancing Queenとかも
すっごい楽しそうに踊ってたし

ラストのメドレーの前に
パキッと折って発光させるペンライトが配られた時には
ほんもののライヴみたいでびっくりした!(°ω°)


まじか!超参加型じゃん!的な←


本当最初から最後まで
隅々まで凝ったパフォーマンスで

まったく飽きなかったし
スタミナすごっ!!と思いまくりでしたΣ(((¨)


絶対文化部じゃないよねぇ…笑



アンコールの川嶋あいの『旅立ちの日に』は
引退する3年生の先輩方につられてもらい泣き。。


絶対引退する時の気持ちって
引退する瞬間にならないと実感出来ないものだよね X(




ぬおー

いやだね引退!←
いつかするけどね(TωT)



…はい、ほんと
2010年最後に素晴らしい思い出が出来ました*




高輪台の皆さん、
本当にお疲れ様でしたリボン



やすむらりかちゃん、
誘ってくれてありがとね(*^^*)