京都2日目。
そうそう、プラッツが、建物すらなくなっていて
かなりショックでした

ショックなあまりTちゃんにメールした。。。
わたしたちにとって青春の場、プラッツ。
テストで失敗してはプラッツに集い、お腹が減っても歩き疲れても
とにかくとりあえずはプラッツな私たちだったのに。
もうこれからどこに入ればいいの

やっぱりこのまちも、変わらないようで少しずつ変わっていって
るんだなあと実感しました。
今回のテーマは劇団四季の「美女と野獣」を見ること

京都にくるのを待っていたのです。
でもその前にごはんだごはん、12時半には開場なので、ポルタで
ごはんにしました。
『洋麺屋五右衛門』でパスタごはん☆湯葉とエビとモッツァレラのトマトクリーム
☆湯葉と帆立と伊達鶏の豆乳クリーム
湯葉とかわいいお麩があったら買って帰ろうと思ってたのに
完全に忘れていました

「美女と野獣」、いってきました。
もう最高、最高に感動でした


あ~観たばっかりやけどもう一回観たい。。。
ルフウがトミーズ健に見えてしょうがなかったんだけど、
夫は全く思わなかったらしい

最後は夫を無視してひとりでスタンディング。
個人的にはルミエールが一番好きでした。
声もいいし、紳士でかっこよろしいのです

この後は、私の両親&弟と会って、お米や牛肉、
そして最近料理にこってるらしい弟の手作り豚の角煮
をもらい、ごはんを一緒に食べて、
盛りだくさんの京都の旅は終了でした




