精神科単科の病院ですが、当院の土曜日は平日の半分ぐらいの体制です。土曜日午前などに外来をやっている精神科はありますが、ウチではごく一部だけ例外的に土曜日外来をするものの、平日の如く通常診療は行っていません。
もしそれをやると、サラリーマンなど土曜日がお休みの患者さんが仕事を休まず受診できることから、すごい数の外来患者さんが来ることが予想されます。患者さんにとって土曜日は都合がいいかもしれませんし、病院としても収益はかなり上がるものと思われますが、院長はそこまでは考えてないようですし、実際、医師数も看護師数も足りないので、とても回っていきません。
逆に平日は、患者数が微減するかも。
土曜日の入院病棟はウチの場合、多くは非常勤の先生で病棟運営されますが、医師数が少ないので、その数合わせのため、常勤医もたまに土曜日に駆り出されます。
それで、本題ですが、先日の土曜日に出勤しました(前日の金曜日に代休をいただきました)。
この日は非常勤の先生の出勤が特に少なかったので、病棟医もお願いしますと言われました。
病棟医って何をするかと言うと、例えば、頓服薬などが切れたため処方をする、浣腸や導尿の指示出しをする、患者さんに何かあれば臨時診察する、等々、日直みたいな仕事です。
隔離患者さんなどの診察もありますが、これは別の先生がやってくれました。
で、とにかくPHSの電話がよく鳴る。
こちらが自分のペースで仕事をしている時に鳴るんで、本当にうるさいなあと感じます。
酷い時は10分間に3回とか、さっき鳴ったかと思ったら、また鳴るんで、そのうちに「うるさいなあ」と声が出るようになりました。
書類作成の他、患者さん家族への電話連絡、今週まだ診察ができていなかった慢性期の患者さんの診察など、自分なりの仕事のノルマもあり、遊んで過ごすような暇はなかったです。
先生によっては、1日の大半が暇で、ユーチューブ見ているような人もいますが…。こっちは忙しくしているのに、何だか釈然としません。
精神科って、手を抜こうと思えばいくらでも手を抜ける一方で、一生懸命やろうとするとそれなりに大変なのです。
(約880字)