asahi.comに、米軍機が測定した福島第一原発周辺の汚染状況が出ています。
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0324/TKY201103240218.jpg
米軍では、30km圏内の線を引くのではなく、
46km圏で線を引いています。
福島県の汚染地域は・・・
21.7μSv/hの地域で、1日で0.5208mSv、1月で15.624mSv、1年で190.092mSvです。
11.9μSv/hの地域で、1日で0.2856mSv、1月で8.568mSv、1年で104.39mSvです。
これで『がんばろう福島』なんて復興活動をしていいものなのでしょうか??
(私には、国は福島にいる人たち棄てたようにしかみえないんですけど・・・)
20km圏外にも、年間190.092mSvのとんでもない汚染地域があるんですけど・・・
ここには、毎日学校に通う子どもたちがいるわけですよね???
福島の数値を見ていると、首都圏なんて大したことない
なんて気持ちになりますが、
ぜんぜん大したことなくないですよね???
■核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm
これによると、東京の新ウォーターフロント豊洲の放射線量は、
福島の郡山市よりも高いということです。
3月21日から22日の放射性物質降下量 を見ると・・・
東京都は、栃木県よりもずーっと高いことが解ります
でも、
東京は福島から200km以上離れているから関係ない!って思って暮らしている人が大半だと思います。
アメリカの測定結果を見ると、
福島も東京も決して安全ではないようです。。。
最近のこの国では、何を信じでいいのかわからなくなりますね・・・
http://
米軍では、30km圏内の線を引くのではなく、
46km圏で線を引いています。
福島県の汚染地域は・・・
21.7μSv/hの地域で、1日で0.5208mSv、1月で15.624mSv、1年で190.092mSvです。
11.9μSv/hの地域で、1日で0.2856mSv、1月で8.568mSv、1年で104.39mSvです。
これで『がんばろう福島』なんて復興活動をしていいものなのでしょうか??
(私には、国は福島にいる人たち棄てたようにしかみえないんですけど・・・)
20km圏外にも、年間190.092mSvのとんでもない汚染地域があるんですけど・・・
ここには、毎日学校に通う子どもたちがいるわけですよね???
福島の数値を見ていると、首都圏なんて大したことない

ぜんぜん大したことなくないですよね???
■核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm
これによると、東京の新ウォーターフロント豊洲の放射線量は、
福島の郡山市よりも高いということです。
3月21日から22日の放射性物質降下量 を見ると・・・
東京都は、栃木県よりもずーっと高いことが解ります

でも、
東京は福島から200km以上離れているから関係ない!って思って暮らしている人が大半だと思います。
アメリカの測定結果を見ると、
福島も東京も決して安全ではないようです。。。
最近のこの国では、何を信じでいいのかわからなくなりますね・・・
